ベタ面、白抜きの中間。。。に迷い | mayuyuの「消しゴムはんこ」日記

mayuyuの「消しゴムはんこ」日記

趣味で始めた「消しゴムはんこ」作り。少しずつだけど上手にできるようになってきて、さらに楽しさアップ!そんなmayuyuが作る「消しゴムはんこ」の日記です。共感してくれるお母さんたちがいたら嬉しいな♪

ここ最近、彫り方に色々迷ってました~。



それを感じたのがこのはんこ。

自分用にタックシールを新調したのですが、





文字の部分のベタ面白抜きのハーフ。

面白いかと思ってこの図案にしたのだけど切り替えの部分がズレてしまって・・・。

何度か彫り直しました。





わたし、消しゴムはんこは元々自己流。




ベタ面ってほとんど彫らないし、もともと苦手なので、

彫り方をよく知らないんですよね~。




こういう時消しゴムはんこ教室に通っていればよかったなぁ~と

思っちゃいました~~。




で、色々やった結果



ベタ面からくり抜くときは、

多分、線ごと抜き取るのがいい感じになるんですね~。




こんな感じで4パターン。




ごちゃごちゃ書いてますが、自分用の記録なので、

スルーしてください^^;



左から2番目が上下とのバランスが1番切り替えが綺麗に見えますね。

彫りが雑なのは見逃してしてください・・・・^^;



なるほどな~~!とまた一つ勉強になったのですが~~~

ふと、こういう時はどうなるのかなぁ~~??




と、こんなのも彫ってみました。




線ごと抜いたのと、線を残したのと。




これを彫ったら

どちらもアリじゃない~~!!




んんん~~~~~。

図案によって使い分けるってことかな~??





研究した結果・・・・余計わからなくなっちゃいました~~(笑)




もし、この使い分け、どうしたらいいのかわかる方がいたら~

教えてくださいな♡