落款用はんこを始めました。 | mayuyuの「消しゴムはんこ」日記

mayuyuの「消しゴムはんこ」日記

趣味で始めた「消しゴムはんこ」作り。少しずつだけど上手にできるようになってきて、さらに楽しさアップ!そんなmayuyuが作る「消しゴムはんこ」の日記です。共感してくれるお母さんたちがいたら嬉しいな♪

以前陶芸をされている方からのオーダーがいくつかあり、

インクを付けるだけでなく、型を取るという使い方もあるのか・・・と思ったのがきっかけ。




そこで陶芸をされている知り合いの方々に勝手に落款作って送り・・・・(笑)

実際に使ってもらいました



使ったのはヒノデワシのてん刻

長さが4センチと長いので持ちやすく手帳用のはんこにも便利♪





陶芸用の落款だけでなく、絵手紙、絵画の落款にもいいですね。




全部が消しゴムで丸洗いできるので、

通常の木の持ち手だと洗えない・・・・という事もないですね。




土粘土に捺すとこんな感じ。

私的に枠なしの方が好みです♪






ということで、落款希望の方はこちら