色を味方につける ネイルの色を厳選 | いつからでも自分を好きになるメイク

いつからでも自分を好きになるメイク

メイクに特化したパーソナルカラーで740名を診断してきました。パーソナルカラーの重要性を知った上で、メイクアップアドバイザーやビューティースキンプランナーになり、あなたの気になるお悩みをポジティブに変えるメイクレッスンやベースメイクの作り方をお伝えします!

美容ライターの矢野真理子です。

 

光文社公式美容サイトにて

ネイルの色をイエベブルベで分けました。

 

 

 

 

記事は↓

似合う色って手を綺麗に見せてくれたり

違和感なく、人に不快感を与えません。

 

年齢を重ねると手元のくすみが気になるので

似合う色で少しでも透明感を出して下さいね。

 

ブルベサマーの私は

スッピンの時はキャップを似合う色にして

肌を綺麗に見せるようにしています。

 

キャップはベーシックカラーの

黒やベージュがほとんどですが

色モノもなかなか良いですよ。

 

息子のトレーニング待ち。
朝起きて10分で家でたので日焼け止めオンリーです。

 

 

余談ですが、昨日イジュノのLiveに行ってきました!

6年ぶりにLiveに行くと、

もう楽しいですね!

 

イジュノのカッコよさと可愛さと良い子ちゃんで

パーフェクトな人物です♡

 

そして、そこで人生初めて

 

「真理子さんですよね?インスタ見てます」

と声をかえられたんです!!

 

インスタのフォロワーも2600名と決して多くないのに

まさかのお声がけに

とても嬉しくなりましたおねがい