「AutoUnCPRM」のダウンロード先 | iPodで動画を倍速再生

iPodで動画を倍速再生

ffmpegとsoxで倍速変換した動画を作成しiPodで再生するための手順をメモ

 おいらのHDDレコーダはアナログなんで「AutoUnCPRM.bat」さえまだ試してないんですが、最近「AutoUnCPRM」で検索して来られる方が増えてきてるのでダウンロード先を書いておきます。

 

 2chのどこかに紹介されていたもので、「 http://www.badongo.com/file/7410744  」です。


生八つ橋   (画像をクリックすると拡大します)

 

 おいらはこのサイトへ行き着いてからも迷ったんですが(^^;、右の方の「上のテキストを入力します: 」ってところに画像認証に出てるキーワードを入力して、その下の「ここにファイルをダウンロード」ってボタンを押します(ここで迷ったん)。

 

 っで、「_CPRM_(cprmgetkey_cprm2free_relcprm_calbee_).zip」というファイルがダウンロードできます、このページに「CPRM解除ツール大全集(cprmgetkey,cprm2free,relcprm,calbee,生八つ橋).zip」とも書いてあってCPRM解除のためのツールがたくさん入ってるようです。

 

 今日のタイトルの「AutoUnCPRM」もこの中に含まれていて、「vro2split」も「001」と「002」が入れられてます。 

 

 「vro2split」以外はチンプンカンプンです。

 おいらも地デジ対応のレコーダーにしたら色々試したくなるのかナ・・・。


 

 9月6日追記:この、「_CPRM_(cprmgetkey_cprm2free_relcprm_calbee_).zip」内のいくつかのファイルに「トロイの木馬」が見つかりましたとアンチウィルスソフト「avast」が反応します、ダウンロードされる方はそのことをわかった上で自己責任でお願いしますネ。

 

 9月20日追記:「AutoUnCPRM」最新版のダウンロード先は、9月3日の追記でURLを張っています。 http://ameblo.jp/meisatsuki/day-20080903.html