アートの春祭り | merveilleux777のブログ

merveilleux777のブログ

お花の教室…
メルベイユ、フルール
「素晴らしい花」主催


日常の中で感じたことをエッセイ、ポエムにして…♬

地域のイベント〜春祭り


いけばな、手芸、絵画、陶芸


ダンス、カラオケ、吹奏楽、コーラス等


地域の各活動サークルの 春祭りルンルン





ひと足早い春の花木


桜を しなやかに弛ませた


我が流派の未生流笹岡  池坊などの御流儀



白いシャープな器に 美しい花姿を魅せ



床の間で 春を演出🌸





白い取っ手のついた面白い壺🏺に


薄く細工された敷板



淡いピンク色の桜に 


紅色のスカシユリを合わせた


やさしいグラデーションの


統一感ある 清楚な壺生け🌸




横長の深い水色の爽やかな器に


色とりどりのガーベラ


長い茎を 曲線化した表情は


まるで 可愛いガーベラのダンス



ヤツデの葉に赤いガーベラが


キリッとしまる鮮やかな


フォーカルポイント🔴




重厚な茶色のクラシックな器に


木蓮の蕾を同系色で 色合わせ



色濃い紫色の八重のトルコキキョウを


2輪のみ指し色にした


シンプルかつ重厚ないけばな🟣




白い丸平鉢の 三分の一の


器の空間を利用した いけばな



キイチゴの葉の枝の動線や


高低差をつけたラナンキュラスは


可愛らしい  春の芽吹き


春色〜黄色🟡…





茶色と水色🩵のグラデーションの


大きな花器に


今年の干支〜龍🐉を


雲龍柳で登り龍を表情



春の花 アネモネやスイトピーで


やさしい春花で彩り


木の強さと花のやさしさで


大らかに立ち昇る 華やかさ




黄色の横長花器に


ミモザをメインに 水仙、アルストロメリア等の


オール黄色🟡で統一した 


春らしい 見事な華やぎ


お日様のようで眩しい黄色花🌼




大きな白い透明な器に


足元には 水色の🩵ビー玉を敷き詰め


初夏を感じる 清涼感



白いカラーは 伸びやかな立ち姿で


差し色は 可愛い赤い撫子




野に咲く花は 

野に寄り添う 自然の姿のまま美しく

人も花も 太陽の下で自然の色を成す



器にさくは花は 

周りの装いで より綺麗に

人も花も 馬子にも衣装

見た目をそれなりに整えれば

それ以上に 整うもの








いけばなの他には


美しい絵画🖼️や写真、書道


着付け教室の帯結びの展示など…







また フラワーアレンジメントや


編み物🧶洋裁、書道、布絵、陶芸


布絵や陶芸 リースなど


素晴らしい力作の数々






好きな事は…


日々の努力の継続が


日々の笑顔になり


日々の達成感となる



好きな事は…


人の心に 色や形が重なり


それぞれの個性が


愛着ある作品を生み出す



芸術、文化的嗜好の数々の作品


この春 舞台に結実する