小1熱中症死亡事故に思うこと | せいちゃんのブログ 〜素敵な明日を願って〜

せいちゃんのブログ 〜素敵な明日を願って〜

普段の日常、ありのまま綴っていきます(^_^)
社会人1年目の長男、起立性調節障害と闘いながら前向きに頑張っている、次男を支える母です。

小学1年生の男の子の熱中症死亡事故…

とても悲しくて、可哀想で涙が出ました。しょぼん


この前1年生になったばかりで、あと少しで夏休みだったのに、

頑張ったね、しんどかったね、って思います。


あの猛暑の中往復40分は、私は絶対無理です。


行く前には「行きたくない」と、行き帰りも「疲れた」と訴えていたそうで、それでも集団活動を続けさせた学校側の責任はとても重いと感じます。



親の立場からすると、病院に運ばれた後で連絡が来るなんて遅すぎます。


この異常気象に高温注意報も出ていたのだから、


まして7歳、自分の体調のことをきちんと言える訳もないし


今朝はどうだったかのかとか、参加させてもよいか、連絡はするべきだと思いました。


集団活動を強制させられる環境は、特に身体の弱い子には過酷です。



それでも今までは問題がなかったというのは、

まだ7月なのに全国で死者が多数出ている今年の異常な猛暑が原因かなって思います。



ニュースを見ていたら、プールの授業を休んでもプールサイドで見学しなきゃいけない、


これはキツイと思いました。ガーン


体調が悪いのに、余計に悪くなりそうです。

でも教室にいる訳にもいかないでしょうし、少しでも暑さを回避出来るように配慮が必要かなって思います。




長男が少年野球をしていた頃、1番嫌だったのは夏の応援です。


テントを張って日陰で見ていても、帰ってきたらぐったりで頭が痛くて、何も出来なかったです。


ものすごく体力が奪われます。


小学生で自由に水分を取れないなんて、ほんと熱中症になりますよね、



クーラーのない中での授業って子供も過酷だけど、先生も大変ですね…



暑すぎると授業どころじゃないし、早く改善しないとこれからもっと暑さも厳しくなってきたら、危険ですね。


下校時も、小さな子供が大きなランドセルを背負って、他にも荷物をたくさん持って、真っ赤な顔で歩いてるのを見ると大丈夫かなって心配になります。



うちは小学校まで大人でも歩いて20分はかかります。


小学生になったばかりの頃は学校までたどり着くのか心配になりました。


子供だと30分はかかります。


体力をつける為とか理由もあると思うけど、


1番守られるべき存在の小学1年生が登下校中の死亡事故で命を落とすことが繰り返されることに


こんなことあってはならないと強い憤りを感じるんです。





中学生になると自転車通学になって、小さな小学生が荷物いっぱいで歩いてる横を自転車で中学生が駆け抜ける風景を見ると


矛盾を感じるというか、小学生は過酷だなって思いました。チュー



始まったドラマ、グッドドクター、小児外科のお話、すごく泣けるし、いいドラマです。


すべての子供が大人になれますように…