チーズが糸引く、ちぎりチーズガーリックパン | mimidahlのブログ

mimidahlのブログ

ブログの説明を入力します。

チーズが糸引く、ちぎりチーズガーリックパン

ブランチパーティーのために前日に☆ユキ☆さんのカンパニューを参考にして焼いた田舎パンを名通りのちぎりパンにしました。
ヨーロッパで流行っているPulled apart チーズガーリックパンです。
ガーリックの味がしっかりしみ込んでいて、引っ張るとチーズーがビヨーンと伸びてくっついてきます。
マジうまです。
ワインにぴったり。みんなでわいわい食べるにはとっておきのパンです。試してみてください。
パンは今回とってもおいしい☆ユキ☆さんのカンパニューを参考にして手作りにしましたが、市販のパンでもできますよ。
 

 材料
◯1つ
・溶かしバター ── 大匙5
・つぶしニンニク(チューブでもOK) ── 3-4個
・オリーブ油 ── 大匙2
・塩 ── 小さじ1
・エメンタールチーズ 削ったもの ── カップ1/2
・ゴーダチーズ 削ったもの ── カップ1/4
・パルメザンチーズ 粉または削ったもの ── カップ1/4
・パセリ ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01


パンに切り目を入れる
02


バター、オリーブ油、ニンニク、塩を混ぜてパンの切り目に塗り込み、180度のオーブンで15分焼く
03
パンをオーブンから取り出して、3種類のチーズをミックスし、パンの切り目にまんべんなく入れ、200度の温度のオーブンで3分焼く。
焼けたらオーブンから出し、アルミホイルをかぶせて2分ほど置く。パセリをかけて出来上がり。(チーズの溶け具合を確認してくださいね)
04


出来上がりはチーズがしっかり糸を引いています。
これが文字通りのちぎりパン!!残った底も切り分けて食べてください。ニンニクの味がしっかり染みています。
05


ブランチパーティーのメニュー一部。残りのメニューは後日紹介します。楽しみにしててください。