落ち着くお店ってなんだろう | Life Goes On

Life Goes On

なにげない毎日の中の 楽しいこと・Happyなこと 見つけましょう♪
スムースチワワのステラさんとの楽しい暮らし♡
目黒区 大田区 品川区 手づくり石けんとグルーデコ®︎+キッチン蒸留®︎でアロマテラピーを楽しむサロン ☆Sparkling Sparkle☆


ゴールデンウィークが終わりました…


掃除、洗濯、歩いて、食べて、飲んで、

明け方まで映画を観て、で終わった気が。


あ、家の中を夏仕様に変える準備で

いらない服や物を結構捨てたかな。

それでも全然減らない…なんでだろう…。



伊東から帰ってきた翌日、3月5日からは

もちろんまたお仕事です不安


ままははやくしたくしてくだしゃい。

ぱぱがおそとでまってましゅよ。


定年退職してヒマなパパはほぼ毎日

私を職場へ送ってくれるのが仕事のように

スタンバイしていてくれますが…

ありがたく思う反面、ちょいモヤっともする。


ま、雨の日の出社は行きに湿気まみれに

ならなくてホントに助かりますが爆笑


雨がフロントガラスに当たる音とか

視界が白くもやるのが怖いちびっ子、

ママの出勤に付き合うのも大変だけど

家でひとりで待ってるのもたぶんイヤ。

困るねぇアセアセ


でも雨の日はお散歩がなくて安心してる。

なんにしても雨はイヤねー。



月曜日をお休みすると残りの平日は

4日になってあっという間に土曜日に!


ポカポカ陽気の朝。


たぶんのんびりしてるから

ママがお休みってわかるのよね。

安心して転がってるのを見るのが楽しいピンクハート


午後はいつもと違うルートを通って

学芸大学駅周辺までお散歩。

風が強くて、工事現場を囲っている

フェンスのバンバンと鳴る音が凄く

ステラさんはビビって座り込み、そのうち

自宅の方を向いて帰ろうとする驚き


そのエリアを抜けると足取りも軽快に

うまうまを目指して歩き始めるのでした!


この日のお目当ては、ちょっと前に

たまたま見つけたパンケーキとか

ハンバーガーを出しているお店。

わんこ店内OKとのことで楽しみにしていました。



アルコールは学芸大価格
特に生ビールが可愛くないお値段でした凝視


ダーリンはバーガーのメニューから、

私はパンケーキのメニューからチョイス。



ちょうど店内のお客さんの中に

未就学の兄弟を連れたお母さんがいて、

その下の男の子が店内を走り回ったり

騒いだりしてお店の人にもかなり迷惑を

かけていたのですが、肝心のお母さんは

全然怒ったり注意したりもせず笑って放置…不安


もしかしたら常連さんで、お店側も

慣れっこなのかな?とも思いましたが、

せめてお母さんは、大声で騒ぎながら

走り回る自分の子どもを捕まえておくとか

してほしかったですねぇ。

私、別に子ども嫌いでもなければ

騒いじゃいけないとも思いませんが、

他人に迷惑をかけてる子どもを注意しない

親だけは本当に嫌いですうずまき


せっかく行くのを楽しみにしていた

お店でしたが、暑すぎる日と寒すぎる日

にしか再訪はないかも?



オサレなバーガー屋さんに行った翌日は

オサレ度ゼロの串カツでんがなへニヤニヤ


パパが何かくれるかと手元を見つめる。


我々、パンケーキよりもこっちの方が

落ち着くようになってしまった滝汗

でも健康を考えて、揚げ物はそろそろ

減らしていかないといけませんねアセアセ


結果的にのんびり過ごせた週末でした花



ゴールデンウィークに入る前から

「わーい、3連休と4連休だールンルン

という喜びよりも、

そのゴールデンウィークが明けたら

「7月半ばまで祝日がない!!」という

絶望を感じていたネガティブな私真顔


現実逃避したくて、平日に休もうと

さっそく企んでおります。


ステラさんは今度の5月12日がお誕生日。

せっかくなのでステラさんの大好きな

人がいるところにお誕生日記念旅行でもしましょうか星