こんばんは
今日は夫が少し疲れ気味のようだったので、
息子と2人で丸の内に遊びに行きました

ここのカフェラテが飲みたかったんだよーーー
息子がネンネしてくれたらお店でゆっくりーと思ったけど全然寝ません。。
工事現場を見て興奮してしまった。。←クレーンが異常に好きです。
ぐーるぐる丸の内を一周して東京駅も見学したりして、やっとこさ寝た!
フリースペースでラテ(ぬるい)とサンドイッチをいただきまーーーす

なーつかしい!
このアボカドとベーコンのサンド。
なんとも言えないパサっとしたレーズンパンに、
実にマヨっとした具。
内容の割に高すぎなんだけど、なぜだか食べたくなるのよね〜
満足!
ごちそうさまでした

ちなみに朝ごはんは、メゾンカイザーのチャバタで焼き豚サンド。
実家からもらって来たおせちの焼豚です

ヴィエノワでしょっぱい具を挟むのってなんか好きです

*********
なんだかなぁーはまた夫です。
みなさんならどう思うのかな?
疲れ気味で食欲なしと言って午前中ずっと寝ていた夫。
昼食を出したらけっこう食べてくれたので、
「夜ご飯もいつも通り作ったらちゃんと食べられる?」って聞いたんです。
そしたら
「めっちゃ食欲ある!夜ご飯、めちゃめちゃ食うから作って!!」
と。
なので白米も多めに炊いて、おかずも足りないと可哀想だと思って、息子を連れてわざわざ買い出しに行って、元気出るように薬味効かせたおかずをたくさん作りました。
その間も夫はずっと寝てましたので、
息子に邪魔されながら、相手しながらなかなかにがんばりました。
明日から仕事だから元気つけてもらいたいと思って

で、いざ晩ご飯の時間なので起こしたら、
「体調は戻ったけどなんかお腹いっぱいで食欲ない」
と。
はぁ??
ふざけんなよ。
って蹴りでも入れたかったけど我慢しました。
(「えー?!モリモリ食べるって言ったからたくさん作っちゃったよーー?」とは言った。これも言わずにグッと我慢すべきなの?これくらい言ってもいいよね?)
これってどうなの?
わたしなら、
自分がたくさん食べたいって言った以上、
相手が用意してくれた以上、
仮に食欲がなくても、
意地でも全部、食べます!!!!!!!
もし、どうしても食べられない事情があるなら、
誠心誠意、謝ります!
で、明日の朝全部食べる!
美味しかったです、ありがとうと心からお礼をする。
でも夫は、いつもの半分もたべないで、
かつ、最後まで謝らなかったです。
なんかゴニョゴニョ言って気まずそうにはしていましたが。
なぜか私が無理しなくていいよとかもう寝ていいよとか気を使う始末。
どうなのかな?
夫、甘くないですか??
私が厳しいの??
(おそらく夫は、自分が同じことされても気にしないんだと思います)
こういうことあると、この人のために頑張るのがバカらしくなる。
でも家族だし、あまり無下にすることも出来ないよ?
できるだけしてあげたいと思ってしまうよ?
本当は説教してやりたかったけど、
せんない気がしてやめました。
明日の朝ごはん作る気にならないよ

お正月休み最後の夜は少し残念。