そこまでして | ゴールの先に見えるもの

ゴールの先に見えるもの

初心者の悪戦苦闘

決して早くは走れないけど、レースを楽しんでいけたらと思っています。
その都度その都度のレースを通して感じたことを綴っていきます

今日は21時30分頃帰宅したのですが、ここ数日には珍しく雨が降っていなかったので走りに行っちゃいました。
コースは先日とほぼ同じでちょっとだけ遠回りしました。
時間にして1時間くらいでしたが、まぁ満足です。本当はこの時間に走るのはその後の行動が遅くなって睡眠時間が減るので苦手なんですが、背に腹は変えれません。(そんな大袈裟な)おかげさんでこんな時間にブログ更新してます。

ってことで(どんな?)今週末は3連休なので走り込もうと思ってたのですが、日曜日と月曜日は天気がイマイチっぽいので土曜日に下関まで走りに行こうかなって思ってます。
計画としてはこんな感じ。
自宅~門司港~休憩~人道を通って下関~赤間神宮~カモンワーフ~シーモール~休憩(食事とおやつ)~唐戸
ここからは選択肢があって船で門司港に戻るか、もう一度人道でめかりまで戻るかってとこですね。
たぶんここまでで30kmは超えているはずなので門司港で休憩して電車で帰るという計画。
まぁきっと走るより食べるがメインになってる気がする(ってか絶対そうだと思う)

今日の若松です。
ゴールの先に見えるもの
若松渡場そば

ゴールの先に見えるもの
ホテルサンルート前

(追加)
今、週間天気予報見たら土曜も日曜も同じだな。(どっちにしても寒そう)