銀行口座開設/在留届申請 | ホップ・ステップ・ギリホリ‼〜カナダワーホリ雑記帳〜

ホップ・ステップ・ギリホリ‼〜カナダワーホリ雑記帳〜

只今カナダはバンクーバーで、絶賛ギリホリ体験中。

昨日のうちにシェアハウスの鍵を貰っていたので、今日大きな思いスーツケースを運びました。
やっとスーツケースの中身を出せる!!!
やっと”生活”できるようになるよ。

実はオーストラリアに来る前までは
”バックパッカー生活でも良いかな”
って思っていたの。
日本で少しだけその生活をした事があるけど、あの時はむしろ快適だったし。
今の私の答えは”NNNNNOOOOO WAAAAAAAYYYYY!!!”
って感じですね。ありえない。たった3日で疲れたわwww

といっても今一緒にいるルームメイトはとっても可愛いパリジェンヌの女の子。
彼女とはあまり深入りをしていないけど、今日起きた事や予定の報告なんかをしていてちょうど良い距離感。
私の楽しいモントリオールのバックパッカーの思い出にも一番大きく関わっているのがパリジェンヌのロカヤ。
パリの子ってフレンドリーでいつもニコニコしてるんだなーって。

そんなパリが恋しくならないの??
って聞いたら、
”全く!!!!!”だってwww
パリの人は皆ファッションファッションファッションブランドブランドブランドで飽き飽きするんだって。
しかも、友達には勿論フレンドリーだけど、知らない人には冷たいよ。
とのこと。
これ彼女曰くだから実際の事は分からないけどね。

実はバンクーバーの知り合いもシドニーにいるんだけど、彼は
バンクーバーも勿論良いけど、シドニーはそれよりも数倍良いよ!!って言ってた。
私にはその”良さ”がまだ分からない。
日本が凄く恋しいし、今誰かに”日本ってどんなところなの?”って聞かれたら過剰に良い所ばかり言ってしまいそうな感じ。

ま、良いや。とにもかくにも荷物を運んで、続いては銀行口座の開設。
”ANZ”という銀行にしました。
なにかと”契約”的なものはカナダよりも楽です。
カナダでは銀行に行って、次の予約をしてやっと口座開設という流れでしたが、
シドニーではほんの30~45分もあれば開設できます。

”OPEN MY ACCOUNT” だかを機械で選択して順番を待ちます。
で、口座を作りたいと伝えれば優しく色々教えてくれます。
知り合いもいなく、全てわからないなかなんとか生きている感じなので、優しさが身にしみました。

オーストラリアで働くならこれをやらないとだめだよ。
って事もしっかり紙に書いて教えてくれた。
1、TAX FILE NUMBER(TFN)
これは働くために必要。ネットから申請できます。
2、SUPER

1番はね、ネットとかの情報でしってた。つまりはTAX。仕事で給料を貰うときに引かれるTAX。後でTAXリターンで払いすぎたTAXが返って来たりするよね。

で、2番。これ私の知らなかった情報。日本でいう所の年金みたいなもんだと思う。
70歳とかになって仕事をやめた後に貰える為に、毎月給料から9.5%引かれてるんだって。
日本に帰国した後に申請すればsuperで払った分は口座に戻ってくるそうです。これ知らなかったわ。

忘れないように、1つ1つを事細かにメモしてくれて、
”これはアナタが保管しておくものね”
”これは仕事が決まったらボスに渡すもおね”
とわけてくれたり、とにかく分かりやすく丁寧で親切だったーーー。
これが”オージーか!!!” 
彼は中国系だったが。

続いて在留届。3ヶ月以上滞在する場合はコレを申請しなければいけない。
カナダではすっかり忘れて私はこれを出していない。
なにかあった時、日本にいる家族に連絡がちゃんと取れるようにも今回は早速出しに行った。
最近の世界情勢ではテロも沢山起きているし、大きな地震だっておきるかもしれないし、近い所では数ヶ月前ここシドニーのカフェでの建てこり人質事件もあったり。いつなにがおこるかわからないからね。

この申請も至って簡単。書類に記入して出せば良いだけです。
こっちでの緊急連絡先のない私。
学校は? 行きません
仕事先とか? まだ決まってません
エージェントとかは? 使ってません
友達や知り合いは? まだいません
・・・・・・・・
・・・・・・・・
涙が出そうになったわ!!!www
私、ひとりぼっちなんだなーーー・・・・。
ここでもし何か起きたら私誰にも気付かれず1人死んでいくのかな・・・

なんて思っちゃったよね。

ところで、滞在申請をする日本領事館なんだけど、ネットでたまたま見た誰かのブログを頼りに行ったのですが、今は場所が変わってます。
Colonail Cantre の34階ではなく
1 O’connell street の12階ですよー。これから行く人がもしいるならば。

よし、本日のTO DO LIST終了。

部屋に帰ると初日の仕事を終えたパリジェンヌちゃんがくつろいでた。
今朝まではいた2人組のイギリス人ちゃん?たちはもう次の目的地に移動していった。この子達は夜中まで男と騒いでバカンスを楽しんでいる感じで、私たちとはリズムが違ったの。今2人部屋となったこの感じ、凄く良いわーーー。
今日の事を報告しあってまったりした時間が流れてる。このまま2人ならここで生活しても良い位。
しかも部屋が片付いて凄く広く感じる。
今朝までは、至るところに物が散乱していたから。下着が恥ずかしいなんて感覚がないのか、パンツだってブラだって普通に転がっていたし、
机の上には靴下が並べられていたし。。。

今日も晩ご飯用に中華のお弁当を購入。胡椒がかかりすぎまくったチキン丼。美味しいわー。これで$2なら毎日でも良いわーー
って思っていたら、この弁当のせいなのかストレスのせいなのか夜気持ち悪くなって早くに就寝。9時前には私もパリジェンヌちゃんも寝た。