きゅん♡をベースに生きる!!自分実験中!! -2ページ目

きゅん♡をベースに生きる!!自分実験中!!

【きゅんきゅんしながら生きたらどうなる??】
結果がでないのは行動量・努力が足りない。と、がむしゃらに頑張ってきたアラサー女子が、きゅんきゅんしながら生きたらどうなるか?を実験していくブログです!

こんにちは

黒田桃美です。

 

出産後に産後ケアの宿泊型を

2回利用したのでレポしようと思います!!

 

区の産後ケア事業を利用しました!

 

市区町村によるかと思いますが、

 

私の住んでいる区では、

産後ケア事業の宿泊型は7日間まで補助がでます。

 

6泊7日で利用することもできるし、

分割利用も可能。

 

とのことでした。

 

出産後、退院してそのまま6泊7日して

身体を休める&赤ちゃんのお世話に慣れていく。

 

という使い方をする方も多いようですが、

 

 

うちは旦那が寂しがる&私も寂しいので、

 

2泊3日と3泊4日

 

に分けて、合計7日間を利用しました。

 

 

利用には、承認番号が必要でした。

 

申請から承認番号の発行まで

1週間から10日かかるので、

 

産後すぐの利用を考えている方は

早めに手続きをすることをおすすめします!!

 

私の区では妊娠28週から申請が可能でした。

 

産休に入った週にすぐに申請しましたよ!!

 

妊娠中から施設の予約も可能ですが、

私は出産後、退院してから予約をしました。

 

HPを見て、綺麗でケアも手厚そうだった

こちらの東峯サライでお世話になりました。

 

 


すぐにでも利用したかったので、

1月を希望していたのですが、

 

最初の2泊3日(1/29~1/31)は

産後ケア施設の東峯サライが満床だったため

東峯婦人クリニックでお世話になりました。

 

 

東峯サライは人気で

早くに予約が埋まってしまうので、

ご希望の方は早めの予約をおすすめします!

(約1か月先くらいまでは埋まっています!)

 

 

区の補助は生後4か月未満の利用が可能との記載でしたが、

サライの宿泊型は生後2か月未満までなので、

要注意です!!

 

 

東峯婦人クリニックも東峯サライも

助産師さんたちが手厚くケアしてくれましたよ!

 

次から各施設について書きますねー!!

 

 

産後間もなくのバタバタで

右も左もわからない寝不足中に、

 

泊りの荷物を準備する

(しかも、ベビーと一緒の)

 

が若干めんどいですが、

行ったらほんとうにさいこーなので、

検討されている方は、機会を逃すべく

利用してみてください!!

 

月齢、要チェック!!!

 

ご予約はお早めにー!!

 

 

こんにちは

黒田桃美です。

 

生後1か月を迎えました!!

 

おめでとう!

 

産まれてきてくれてありがとう!!




向きグセがすごい上に、

そりかえってるよ。

元気でよろしいです!!

はお顔が上向いて撮れるように、頑張ろう!!

 


夜中にミルクをあげながら

 

「先月の今頃は

陣痛で悶えていたなぁ」

 

と思い返したり、

 

 

朝になってからも、

 

「先月の今頃は、

まだ分娩台の上にいたなぁ。」

 

とか、

 

「朝ごはんにフレンチトーストを食べたなぁ。」

 

とか、

 

いちいち思い出しています。

 

 

 

退院後はとにかく不安で、

 

この小さい命を守るために必死で、

 

心も頭もおかしかったですね。

 

 

でも、おかしいのが普通みたいなので

 

おかしくて万歳。

 

みたいな、

わけわかんない思考になって、

 

でもそれでよし!!!

 

って感じです。

 

 

 

そして、里帰りはせず

 

自宅で旦那と育児をスタートしました。

 

旦那は育休なし。

 

 

かつ、退院初日に

 

旦那のいびきがうるさすぎて私が大泣きし、

(メンタル大崩壊ww)

 

寝室を分けたので、

 

育児については、ほぼワンオペです。

 

 

でも旦那は毎日お風呂に入れてくれるし、

 

料理は完全にお任せなので、

 

とても助かっています。

 

 

里帰りをしなかったのは、

 

里帰るメリットを見いだせなかったからです。

 

私の考える里帰りのメリット

 

・家事をしなくていい

・ベビーの面倒をみてもらえる

・育児について助言がもらえる

 

このあたりかな?

 

と思いました。

 

が、物心ついたころから、

 

衣食住を与えられている人間は

役に立つべし。

 

と言われ、

 

家でぼーっとしていると

母に怒られていたので、

 

お世話になる以上、

役に立たなければならない。

 

という思考が、抜けていないので、

 

初めての育児+役に立つほど動く

 

は無理だと思い、断念。

 

役に立たねばならないのに、

 

面倒を見てもらおうなんて

 

恐れ多すぎるので、

 

面倒はみてもらえない。

 

心が苦しくなることが目に見えていたので、

 

私にとって里帰りはメリットなし!!!

 

という決断に至りました。

 

 

だったら、気兼ねなく頼れる旦那に

 

家事をお願いして、

 

休みの日にはベビーの面倒を見てもらって、

 

助産師さんや、

 

産後ケア施設、

 

区のパパママ応援団

 

など、なんの見返りもなく

頼める相手にお願いするほうが

 

俄然気が楽でした!!!

 

 

育児については、

 

最近は調べれば何でもでてくる。

 

とはいえ情報が多すぎるので、

 

 

どれを採用していくのか、

 

旦那と話し合いながら育児ができているので、

 

その点では、里帰りせず、

 

2人での育児を早くスタートさせられたのは

 

とっても良かったと思っています。

 

 

私一人の、

 

「この方が良い!」

「これが良い!」

「これはこうするんだよ!!!」

 

が出来上がってしまうと、

 

それを押し付けちゃうし、

 

話し合う機会が失われてしまうので、

 

2人で最初から始められて良かった!!

 

と思っています。

 

そして、生まれてから今日までの

 

全部の可愛い!!

 

を旦那と共有できていることが

 

とってもとっても幸せです♡

 

 

 

そんでもって、産後ケア施設、

めっちゃいい!!!

 

自費だと、2泊3日で10万ちかくかかってしまうので、

(もっと気軽に利用できるようにしてほしいですが、、、)

 

区の産後ケア事業を利用して、

 

私の住んでいる区では

7日間まで1日6,000円で利用できます。

 

6泊7日で一気に使う人もいるようですが、

 

それだと、旦那がさみしがる。笑

 

もちろん、私も旦那と会えないのはさみしいので

 

2泊3日と3泊4日の計7日

 

に分けて利用することにしました。

 

(助産師さんに聞いたら、

退院後家に帰らずそのまま施設で6泊7日過ごして、

休息をとる&赤ちゃんのお世話に慣れていく。

という人が多いみたいです!)

 

ただ、利用するには、

区から承認番号を発行してもらう必要があり、

申請から10日~2週間くらいで、番号が届きます。

 

私の住んでいる区の場合は、妊娠28週から、

承認番号の申請が可能でしたので、

 

産後ケア施設の利用を検討している方は、

早めに調べる&申請をすることをおすすめします!!

 

産後ケア施設のことも書いていきますね!!

 

 

話がそれましたが、、、

 

 

今のところベビーはよく寝てくれるので、

 

夜も3時間ずつくらいはまとめて寝れているし、

 

昼間ぎゃんぎゃん泣くこともあり、

 

もう勘弁してくれ、、、

 

と、きついときもありますが、

 

 

 

基本的には、

 

脳内お花畑モードで、

 

あぁ。なんて可愛いの♡♡

 

と思いながら育児ができています。

 

 

 

 

最近おしゃぶりを導入したのですが、

 

3個目でようやくうちのベビーに合うものに

出会えました。

 

あんまりいろんなメーカーの物を

売らないで欲しいー

 

何がいいかわからなくて、選べん。

 


おしゃぶりのパッケージすべてに、

 

【授乳時のおっぱいと同じ形】

 

って書いてあるけど、

 

おしゃぶりの形、全然違うじゃん。

 

どのおっぱいと同じなんだよ。

 

 

とか思いながら、

 

もう毎日が試行錯誤です!!!!

 

 

それでも、

 

「うぉーーー!!!こっちだったかー!!

良かった良かった!!」

 

ってなる瞬間は、すごく嬉しいので

 

そんな試行錯誤も旦那と楽しんでいます!!

 

 

 

そして、私も母となり1か月が経ちましたので、

人としての生活を取り戻していこうと思います。

 

まず、起きたら着替えることにしました。

 

(これまでは、ずーっとパジャマのままだった

服のこととか考えられないし、

着替える意味を見いだせなかった)

 

もうひとつ。

 

コンタクトを入れる。

 

(産後は入院中からずーっとめがね。

コンタクトを入れたり外したり洗ったりの余裕はなし)

 

 

コンタクトを入れて、

 

服を着替えただけで、

 

気分が変わり、

 

人としての尊厳を思い出しました。

 

ただ、産前にはいていたデニムが入らない(*T꒳T)

 

 

 

明日はメイクもしよう*⸜(* ॑꒳ ॑*)⸝*

 

 

 

産後は心も体もいっぱいいっぱいでしたが、

 

少しずつ人間の尊厳を取り戻していった。

 

そんな1か月でした。

 

 

次の1か月は

どんな1か月になるかな♡

 

 

 

まずは、1か月健診を母子ともに無事に終えて、

 

私はお風呂につかりたい!!!!!

 

妊娠してから行けていない、

 

アカスリも早くやりたい!!!!

 

やりたいこと考えると元気出てくるー!!!

 

 

 

最後に、、、

うちのベビーに合ったのは、

BIBSのおしゃぶり。

 

 

 

 

ピジョンとヌークを試しましたが、

すぐに口から外れてしまって、、、、

 

哺乳瓶がピジョンだから、

ピジョンのおしゃぶりでいいんじゃない??

と安易に決めたら、全然だめで笑った。

 

ほんとその子によるんだね。

 

出会ってくれてありがとう!!

BIBS!!

 

 

 

 

こんにちは

黒田桃美です。

 


区の助産師さんによる

新生児訪問に来ていただきました! 

 


2週間健診がなく 

1ヶ月健診まで不安だったので、

 来ていただけてとても安心しました!

 


 ↓↓聞いたこと↓↓

 

◆黄疸気味で退院したことについて 

◆向き癖について 

◆便秘気味なこと 

◆成長具合について 

◆夜間授乳について 

 

不安だったこと、 

わからないことを聞けて良かった! 

 


10日くらい前に

産後ケア施設で体重測った時に

3700㌘ だったので、 

 

そろそろ4000あるかなー??

 

 なんて思ってたら 4300㌘あった!!

 

成長著しいよ!!!

 




以下、私が聞いたこと!

 

 

◆黄疸について

 

退院時に、少し黄疸が気になる。

と助産師さんに言われたものの、

数値は大丈夫とのことで退院。

 

とはいえ、気になると言われたら、

こちらも気になる。。。

 

毎日ベビーを見ているので、

もう黄色いのか

黄色いくないのかもわからん。。。

 

ということで、

 

来てもらった助産師さんに診てもらい、

 

「全然黄色くないですよー!!

大丈夫!!」

 

と言ってもらい一安心♡

 

 

 

 

◆向き癖について、、、

 

寝るとき私の布団がベビーの右側にあるので、

どうしても右を向いて寝てしまう。。。

 

右向きの癖がついてしまい、

右耳がややつぶれ、

 

右の脇が閉じた状態になるので、

赤くただれてしまっていた。

 

ごめんよ。。。。


 

ということで、

 

向き癖改善トレーニングじゃ!!

 

右側にタオルを挟んで、

上or左を向けるように!

 

最初は慣れないから気持ち悪いのか、

とっても泣かれたが、

ほおっておいたら、寝た。



右向きたいのに、

タオルが邪魔で向けずに、母に抗議。

 


とはいえ、タオルあるので、

目は離せない!!

 


でも、頭の形も歪んできちゃうので、

向き癖改善がんばろう!!

 

 

 

 

◆便秘気味について

 

2日くらいでなかったら

綿棒浣腸で出すようにしているのですが、

いくらクセにならないとはいえ、

自力で出せるに越したことはないと思うので、、、

 

と相談。

 

お腹のマッサージや

屈伸運動

をすすめられ、

 

そして

「赤ちゃん、泣かせていますか?」

 

と聞かれ、

 

「結構ほっといていると思うのですが、、、」

 

と答えると、

 

「それはいいですね!!

一人目のお子さんだと、

つい泣いているとかわいそう。とかって思って

泣き止まそうとしちゃうんですけど、

泣くことで腹筋鍛えているので。

腹筋鍛えないと、

ウンチ出す時にいきめなくなっちゃうから。」

 

「そうなんだー!!!」

 

 

なんて話していたら、

 

 

 

 


 

 

 

 

ぷりぷり。

 



 

 

 




 




 

うんちでたー!!!

 

 








今かい!!!

 

 



 

助産師さんとお話している間、

旦那におむつ換えてもらった。笑

 

 

 

 

でも、泣き声ってずーっと聞いてると

しんどくなっちゃうよね。

 


原因(ミルクやおむつ、不快なこと)

がないのに泣いているときは

 

感情の吐きだしの時間だね。

 

うんうん。

 

思う存分、吐きだしなさい。

 

と言い、

 


トイレ行ったり、

一瞬ベランダにでたりする。

 


ほんと1分でも30秒でも少し離れると、

気持ち変わる!!

 


もちろん、少し目を離しても

危なくない環境にしたうえで!

 


入院中に助産師さんに

「お子さん一人目は、

とにかく赤ちゃんの泣き声になれることだよ!!」

 

って言われたのが、

今になってよくわかります!!

 

 


 

◆成長具合と夜間授乳について

 

そしてそして、

睡眠不足の原因となる夜間授乳について。

 

産院では、

授乳は3時間おき!

MAXでも4時間!!

 

って言われていたので、

夜間も4時間経ったら

起こして授乳しておりました。

 



この3時間おき授乳って

いつまでつづくのーーー???

いつまでやればいいのー???

 



って質問したところ、

 


「これだけ大きくなってるから、

もう起こさなくていいいい!!

 

お母さんも寝れるだけ寝て~!!」

 



と言われて希望の光が!!!

 

 

なんせ、この10日間、

1日に68㌘増という急成長をとげている

我が家のビッグボーイ。

 

ということで、

 



もうこちらから起こすのは卒業です。

 

腹が減ったら、知らせてくれ!!!

 


とベビーに伝えて就寝。

 

 

 

さすがにお腹は減るらしく、

 

1回は起きるが、

 

回数が減って、

 

母、歓喜!!!!!!

 

 


ただ、長く寝かせておくと、

 

その分、おむつがずっしり&おしっこ漏れが!!!

 

おむつもサイズアップかなぁ。

 

新生児用じゃなくなるの、さみしい。

 

 

 

そんなこんなで、

不安なことを確認出来て、

 

助産師さんからも

気になることや気をつけることなどを

教えてもらって、

 

新生児訪問、来ていただいて

本当に良かったです!!!

 


※ちなみに、私の住んでいる区では

新生児訪問をお願いしないと、子育て応援ギフトがもらえないので

お願いする!の一択でしたが。笑

 

 

来週は1か月健診!

 

私も体が問題なければ、

そろそろ外に出向きたいし、

 

なによりもお風呂につかりたい!!!

 

お風呂大好き人間が、

この季節に

シャワーオンリーなのは辛すぎるー

 

こんにちは

黒田桃美です。

 

 

私が母乳を諦め、

完ミを決意するまでのキロク。


同じように悩んでいる人の

励みになればと思います♡




 

出産前から、

お義母さんにも


「私、母乳が出なくてつらい思いしたけど、

ミルクで息子育てて

こんなに大きくなったから

母乳やらミルクやらは気にしなくていいのよー。」

 

って言われていたし、

 


だから旦那にも

「俺もミルクで育ってるから

母乳とかミルクとかどっちでもいいんだよ。」

 

って言われていて、

 

その時は

「そうだよねー。

どっちでもいいよねー。」

 

って思っていたけれど、


 

実際産んだら、

母乳が出ない自分を責めた。


 

絶対母乳で育てたい!

と思っていなかったはずなのに

 

心のどっかでは、

産んだらでるっしょ、乳なんて。

 

って思っていたんだと思う。

 


しかし、まず私の乳首が

ベビーにとって吸いにくい形状らしい!!

 

吸いにくい、

吸いやすいがあることも知らなかった!

 


病院で乳頭保護器を貸してもらい、

すぐにAmazonでぽちったが、

日の目をみなかった乳頭保護器ww



 

 


乳の製造だけされて、

開通しない私のミルク工場。

 


産後3日目に乳はカチカチになり、

夜も眠れぬほどの激痛。

 


助産師さんに勧めてもらった、

桶谷式おっぱいマッサージを

やっているところに


退院2日後に予約をとり、

ベビーと参戦!!

 

 

しかし、退院した次の日には

乳が製造を諦めたのか、

痛みが徐々に減っていっていた。

 

 

桶谷式マッサージ、激痛。

 

「吸ってもらわないと

出るようにならないから!」

 

と、

 


乳首をベビーが吸いやすい形にし

吸いやすいように柔らかくするための

マッサージを授乳前に数分ずつ。

 

そして、ベビーに吸ってもらう練習を!

授乳のたびにやってね!

 

 

と言われ、

 


自宅で実践。

 

「母乳育児は軌道に乗るまで

平均1か月くらいだから!!」

 

と言われ、

1か月は頑張ってみようかな?

と思うが、

 

ベビーがお腹空いて泣いてるのに、

マッサージする時間はとても苦痛で、

 


さらにお腹空いてるのに

出ない乳を吸わされて

吸える時もあるが、

すぐに嫌がって泣いてしまう、、、

 


それが1日7~8回。

 


え?つら。


 

旦那がミルクをあげてくれる時は

自分の乳のマッサージのみを行い、

吸う練習はお休み。

 


夜間眠すぎて、

ミルクを作ってあげるだけで精一杯で、

マッサージまで気が回らない日も。

 


そんなこんなで、

なかなか咥える練習が進まないまま


桶谷式おっぱいマッサージの

次の予約の日に。

 

 

また、マッサージは激痛。

 


乳はマッサージをしてようやく

1滴2滴出てくる感じに。

 


助産師さんと一緒に、

くわえる練習もしたけど、

なんか泣いてても容赦なく咥えさせる感じに

心が痛んできてしまって、、、

 


「マッサージ+咥える練習を

1日8回続けて!!

 

あとは、

母乳を出すために、

お母さん、きちんといい食事取ってね。」

 

と言われ、

 

はーい。

 

とは言ったが、

 

ここで何かが吹っ切れた。

 

 

もう自分でマッサージもめんどくせぇし、

嫌がるものを咥えさせるもの辛いし、

せっかく出産してつわり終わったのに

食事云々とかうっとうしいし、

 

母乳、やめよ。

 

って、その場で吹っ切れたww

 

 

次回、予約いつにしますかー??

 

って言われたけど、

 

あー。

ネットから予約しまーす

 

とか言って、

 

もうしてない。笑

 


もちろん、これは私の場合の話で、


桶谷式マッサージに救われました!!


って人もたくさんたくさんいるし、

通って改善している人もたくさんいるので、

 

あくまでも

私の場合です!!!

 


初めての出産なので、

母乳あげてみたい。

 

という気持ちもあったし、

 

意外にも、母乳がでないことで

しくしくした自分にも出会って

驚きでしたが、

 

吹っ切れてからは

心がめっちゃ軽くなった!!

 

 

1か月は頑張る!

 

 

とか思ってたけど、

 

スパルタ指導に耐え切れず、

2週間でギブアップしましたとさ( ᐛ )テヘッ

 

 

でも、ミルクにしたら、

旦那もあげられるし

他の人にもあげてもらえるので

めちゃめちゃいいじゃん♡

 

って思っています。

 

お出かけの時の

忘れものだけ心配な母なのでした。


ほんと、

母乳でも

ミルクでも

どっちでも良いー!!!!


どっちでも愛情は変わらないし、

ベビーを大切に思う気持ちは伝わる!!


って思えるようになったのは、


スレッズでたくさんのあたたかいコメントを

もらえたから!!



スレッズでこの投稿をあげたら、

いいねが1000以上ついて、

コメントもたっくさんいただきました!!


そのどれもが、あたたかいコメントばかりで、

悩んでいる方の励みになるかも?

と思ったので、

こちらでも共有させていただきます!


https://www.threads.net/@kurodamomomi/post/C2gbZSBvCTP/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 黒田桃美です。

 

計画和通分娩の予定から、

夜中に破水をし

麻酔もへったくれもなく

自然分娩で出産しました。


 

産後の病院での過ごし方編。

こちらの続きです。



生後4日目。

 

いよいよ退院の日。

 

え??

 

早くない??

 

まだ、わかんないことが分かんないレベルだし


 

乳は痛いし。

 


乳は作られてはいるが、

道が開通していないために

カチカチになってしまっているとのことでした。

 

しかし、開通の兆しがない。

 

 

自分でマッサージしても

にじむ程度だし、

 


搾乳機をつかっても

すずめの涙、いや、蟻の涙ほどしか出てこない。

 

 

乳への不安と、

お世話への不安を抱えたまま退院。

 

 

退院診察では

母子ともに順調!

 

 

1か月検診の予約をして、

退院となりました。

 


退院は朝10:00と

そうそうに出されるww



家に着き、

とり急ぎ、ソファーに転がされるの図。

 

 

私の産院選びは、

 

◆家から近いこと

◆診察の待ち時間が少ないこと

◆予約しなくていいこと

◆無痛(和通)ができること

(結局できていないがww)

 

で決めてしまいましたが、

 

産後のお世話のあれこれが

もう少し充実していればなー。

 

というのが正直な感想です。


妊娠時は、

とにかく家から近くて、

待ち時間の少ない病院で!!

 

と自分の都合で選んで、

もちろんその時はそれでよかったので

通院に関しては大満足ですが、

 

産後のお世話について

もう少し細かく確認しておけばなぁ。

 


里帰りをしない選択をした私にとって

本番は退院後なわけであって、

 


病院にいるうちに

いかに知識を得られるか、

にかかっていたのに、

 


そこのところを

おろそかにしてしまったな。

 


と思いました。

 

 

乳のマッサージも

本当は妊娠中からやったほうが良かったみたいなのですが、

 


助産師さんが

「ここってそうゆう指導してないでしょー。

あんまり言わないんだよね。」

って言っていましたし、

 

 

お世話の仕方のレクチャーは、

流れ作業的で、

DVD見といて。

って感じだったし、

 

助産師さんは常にバタバタと

忙しそうだなぁ。

 

というイメージでした。

 

もちろん、みなさん優しかったです。

 


産後のお世話や、

母乳について

きちんと考えていなかったのは

失敗かなぁ。

 

と思いましたが、

 

その分、

お家に帰ってからは、

 

旦那が沐浴方法をYouTubeで見て

実践してくれたり、

 

色々と調べてくれたりして、

2人で頑張ってる感はでてきて

それはそれで良かったのかな。

 

と思っています!!

 

 

でも、ご飯は美味しかったし、

みなさん優しかったし、

食事届けてくれるおばちゃんたちも

みんな赤ちゃん可愛いね

って言ってくれて、

すっごく嬉しかった!!!

 

 

という私の経験談でした!!!

 

 

母乳についても書こうと思います!!

 


これにて、出産~退院までのキロクは完結です!!!

 


お読みいただきありがとうございました!!!