鞠智城の日 | だらキャラ『もみゃりー』オフィシャルブログ 今宵もすぃ〜っと物見遊山( ̄Σ ̄@)
皆さんこんにちは。
フェイスブッヌ担当ムーチョス舌平目です。

ちょっと前の事になりますが、
「鞠智城の日」というイベントに行って来ました。
もみゃりーと何度も遊びに行ってる鞠智城
毎年10月に行われるイベントです。

この日はいつも外からしか見ることができない八角形鼓楼に入ることができます。

早速もみゃりーも入ってみることに。
私は高所恐怖症なので下でお留守番。

行って来るでぇ( ̄Σ ̄@)すぃ~
02


ここは2階部分。
骨組みが凄いですね。
03


3階に到着。
04


なかなかの見晴らしやな。
ぬ・・・あそこに見えるのは・・・米ではないか( ̄Σ ̄@)

05


のんびり景色を見ている場合ではないぬ。
米達がわしを呼んでるぬ。
急いで下りるぬ( ̄Σ ̄@)すぃ~

06

え?もう下りてきたと?
上はどうだった?感想聞かせてよ。

自分で上がってみれば分かるで。
わしは先を急いでおる( ̄Σ ̄@)すぃ~



米( ̄Σ ̄@)
07


米( ̄Σ ̄@)
08


稲刈り中のころう君と一緒に写真撮ってもらいました。

なんかモゾモゾするぬ( ̄Σ ̄@)
09


なんか最近わしの持ち方が雑な気がするぬ( ̄Σ ̄@)
10
11


忙しいとこ邪魔してごめんね。
稲刈り頑張ってね。ころう君音譜

ぬ?ヨネスケは何をしてるのか?( ̄Σ ̄@)
12
ヨネスケ:とったどー!!


この日のゲスト大野ジョー 君とも撮ってもらいました。
13
福岡大野城市のキャラさんで、ダンスがとても上手でした。
爽やかイケメンキャラさんです。
もみゃりーも見習ってほしかね。

わしかわいい( ̄Σ ̄@)


イベントで頂いた白米を布団にして寝るもみゃりー。
目が開いてますよ目
14
米・・・米・・・ぬにゃぬにゃ・・・( ̄Σ ̄@)すぃ~

何の夢ば見よらすとだろか。

白米はスタッフが美味しくいただきましたおにぎり