パソコンをガソリンで動かす | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

動物の動力をカロリー(熱量)とするなら、パソコンをガソリン燃料で動かすようなもの。

 

ガソリンを動力に変換するにはエンジンが必要であり、クランク軸のような変換装置もいる。

と~~っても面倒で、ややこしくなり動物には無理だな。

 

自動車や草刈り機や耕運機は燃料だが

 

日用機材の大半は軽量で便利な「電化製品ドキドキ

 

パソコンは電気で動くのだから

コンセントかバッテリーに繋いだ方が早い

 

脳は脳とパソコンビックリマークの役目を果たし

 

意識の指示を筋肉に伝えている

 

手足を動かすのも 声帯も 神経を通した筋肉の電気反応

電流が飛び交う脳の動力は電気しかないチンゲール・・

 

バッテリーの役目を兼務するのが指揮官である意識であり

完全充電の為に睡眠 充電が終われば自動覚醒

 

排気ガスも出ず 省エネでよいではないか

 

それに・・ 機械と違い動物は環境にも優しい

 

ただ 人間だけは いらんことばかりして

 

他で環境汚染しているが・・

 

 

 

 

細胞は分子・原子で出来ていて、原子は中性子と陽子の原子核と周囲の電子から成る。

つまり体は電気で構成され、指揮系統の動力も電気エネルギーなのだから、指揮官である「意識」も電気エネルギー体と考えるのが当然。

このオール電化製品・・いや電気エネルギー体の動力と維持・制御に、何でカロリーと栄養分が関係するのか。

熱量と養分がどのように関わるのかその物理的道理もない。

パソコンをガソリンエンジンで動かすようなものではないか。

 

ピヨピヨ 音譜音譜 クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

面白かったら・・ クリックガーン を・・

           ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村