子どもが可愛いと思えない | 自己実現で満足いく人生を!ママのための♡自分を好きになり、人生を有意義に楽しむためのカウンセリング『なごみ空間』 岐阜・名古屋

自己実現で満足いく人生を!ママのための♡自分を好きになり、人生を有意義に楽しむためのカウンセリング『なごみ空間』 岐阜・名古屋

自己肯定感が低い為に、仮面を付け、鎧を身にまとい、自分らしさを見失い、苦しんでいませんか?
その苦しみから抜け出すお手伝いをいたします。
人目を気にしなくて済む心の平安を体感しにいらしてください。

ご訪問ありがとうございます。

NPO法人日本ウーマンプロジェクトの

毛利理恵です。

 

 

前回ブログを更新してから、すでに3ヶ月近くたってしまいました。

ブログを楽しみにしていてくださる方には申し訳ないです。

 

春休みには、お金と心の親子セミナーを開催し、多くの方に参加していただき、有難うございました。

また夏休みにも親子セミナーを開催します。

 

こういったイベントの開催はインスタグラムで確認いただけます。

毎週、インスタLIVEも行っておりますので、是非チェックしてください。

 

子どもが可愛いと思えない

けっこうインパクトがあるタイトルかもしれませんね。

しかし、実際にそう感じているママは多いです。

 

可愛いと思えないだけならまだよくて、子どもに対して嫌悪感まで湧いてくると、心がとっても辛くなる。

 

実は、私も経験者です。

 

前回のブログ「被害者意識が不幸を生み出す」の通り、私の不幸は全部娘のせいだと思っていました。

 

この子さえ〇〇だったら…と。

 

嫌なところが目に入る

今日は怒らない。

明日は怒らない。

そう決めても何かやらかす我が子にイライラし、必要以上に怒り、そんな自分が嫌になる。

 

私が母親でなければ…

私が母親でこの子は可哀そう…

私がいない方が、この子は幸せなのではないだろうか…

 

そんな考えがよぎり出すとどんどん辛くなってきて、子育てから逃げたくなってしまうけど、逃げれるわけもなく、心は追い詰められていくんです。

 

そんな心の状態の時は、まわりのママがキラキラして見えて、私のように悩むママはいないんだろなぁと、そう思うと更に自分が嫌になってくるものです。

 

でもね、そう感じているのは自分だけではありません。

同じように悩んでるママが沢山いるんです。

 

そして、そこから抜け出す方法もあります。

 

我が子が可愛いと思えない理由は

我が子が可愛いと思えない理由は、だいたい2つのどちらかです。

 

1つ目は、自分と似ているから。

要は、自分が嫌いなんです。

自分の嫌だと思っているところを我が子に見るとイライラするの。

 

我が子に投げかける言葉は、普段、無意識に自分にも投げかけている言葉のはずです。

 

2つ目は、親自身が、「〇〇だから、私には価値がある」と思い込んでいて、我が子がその〇〇をできないとイライラするの。

よくありがちなのは、

「私は勉強やったもん。なんで、この子はこんなにも勉強をやらないの!?」

「私は苦手なことも頑張ったもん。なんでこの子はやらないの!?」

ってやつね。

 

どちらにしても、我が子を可愛いと思えない理由は、親の自己肯定感の低さにあります。

 

苦しみから抜け出すには

いくら不適切行動の多い我が子であったとしても、我が子を変えようとするのではなく、イライラする自分自身の心と向き合う必要があります。

 

ゴールは、親自身の自己肯定感をアップさせること。

 

そのために、自分がどんな価値観を持っているのかを知り、その価値観を緩めていく必要があります。

 

その方法を、少しずつ今後のブログに綴って行きます。

 

早く知りたい方は、是非、私の著書「糸」やメルマガを読んでくださいね。

 

心穏やかな日々が増えますように。

 

*information*

●本を出版しました

毛利理恵著書

「糸~子育てを学ぶということは、自分がどう育ったかを学ぶこと~」

ホームページよりご購入いただけます。

▶本の詳細はこちら