善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません” -4ページ目

善司郎食堂部ナカムラのブログ ”クチコミほどではございません”

インスタには載せない
内側のはなし、という
テイストのブログになりました。
(毎日更新、、、でもなくなりました)
ブログタイトルはグー*ルレビューで
ありがたくもつけていただいた評価から

毎度どうもです、

ナカムラです。


ものすごくご無沙汰しております真顔

毎日更新をしなくなっているにも

かかわらず、

毎日少なくとも50アクセスくらい

ありまして、

ありがたいやら申し訳ないやらです。

ありがとうございます。

ありがとうございます。


さて、

タイトルの通りなのですが




地区の体育大会関連で

今週末土日と

臨時休業いたします。


当日はもう仕方ないとして…


前日午後から準備で動員されます真顔


わたしはといいますと

主催団体の人ではなくて

集落代表というか、

集落内の体育の係、という所属なのですが

前日午後から動員です。

長年ブログを読んでくださっている方には

太字のところが、何をか言わんや、と

お察しいただけると思います。




午後いうて夕方とか

15時からの招集なら助かったんですが

13時からの招集ですので

開店するのは難しい、ということで

一日追加で閉めるのですが、


売り上げが無いのは非常に困るので

直売所への納品を予定しています。

小浜市では

放生祭りの日程ですし

ひとの流れが読めませんが

ピシャリと閉めてしまうよりは

断然良いのではないかなと

藁にもすがる思いです。

16日、JA福井県若狭ふれあい市場小浜店

よろしくお願い申し上げます。


それではみなさま、

今日も一日ご機嫌よう!

お過ごしくださいませ!





毎度どうもです!

ナカムラです。


体育大会の選手名簿、

改訂に改訂を重ねて

ただいまバージョン5です。

も、う、な、い、か

締、切、に、な、る、ぞ真顔


名簿が完成して協会へ提出して、

プログラムに印刷されてこれをまた

配布するのですが、


当日連絡無しに来ない人が

必ず居るよ照れ


と、前任者から引き継いでおりますm(_ _)m

そこが腕の見せ所?なんかな??


さて、




今年のかき氷のおしりを決めました。

今週いっぱいです真顔


気温としては暑いとはいえ、

朝夕の雰囲気から、

かーき氷っ!かーき氷っ!

という雰囲気は無くなって来ましたので

今週いっぱいで終了します。

映画「めがね」で言う

「突然さくらさんが島から帰ってしまう日」

ですね。さくらさん役は、もたいまさこです。

よろしくお願いします。


それではみなさま、

今日も一日ご機嫌よう!

お過ごしくださいませ!

毎度どうもです!

ナカムラです。


ブログを書く暇なく

追い込まれております!滝汗


来月半ばにある

3年ぶり復活の

地区の体育大会のせいです滝汗


選手選考、依頼、お断りの受付、

選手変更、依頼、、、、


あんなに半日開催でお願いしたのに!

他の地区は半日開催での復活なのに!


コロナを経て

ニューノーマル(新しい日常)に

生まれ変われば良かったのに

大会は丸一日開催として復活して、、


バザー主催団体解散のため

飲食物のバザーは

廃止になってしまったので真顔


昼に村のみんなが

食うもんの段取りまでせにゃならんやないかいゲロー


いや、こっそり何か

準備されているなら

大したもんなんですよ、

キッチンカー呼んでますとか、

マルシェの同時開催を予定してます。とか、

駄菓子屋さんの出張販売呼んでますとか。ね、


たぶん無いんですよ真顔


ジュースの一本売ってない地区の体育大会、

こどもら何が楽しいんですかね。

運動会て楽しいなあ!て、なるんですかね。


いや、こっそりなにか用意されてるんなら

いいんです。当日になってみないと

わかりませんし。ええ。ええ。


バザーの主催団体が受けてくれなかったから悪い。

じゃ、無いんですよ。

受けてくれなかったから、


じゃあどうしたらいいかな!

何か出来ないかな!


ってやるのが、

大人というか、体育大会主催団体の責務やと

わたし思うんですがね。

(何か用意されてたらすみません関係者さま各位)


と、いうわけで

大きく労力と時間と気力を奪われてますが

早く無事終わりますように。



26日ですが、

お昼の仕出し都合のため

店舗営業は臨時やすみしますが

夕方17時から護松園さんで開催の

夕涼みイベントに、

かき氷の出店で

お邪魔しますので

よろしくお願い申し上げます。


それではみなさま

今日も一日ご機嫌よう!

お過ごしくださいませ!


決断に時間を要してしまいました!

毎度です!

ナカムラです。




台風の直撃ということで

8/15を臨時休業とします。


予報降水量と、時間帯と

にらめっこしておりました。

うーん。これなら営業できるのでは…

と、インスタグラムで

あちこち近隣のお店が

臨時休業のお知らせを出したり

営業のお知らせを出したりするのとも

にらめっこしていたのですが、



わたくし、今年度、

集落の消防団の班長をしてまして真顔



倒木だー!

土のうだー!


待ってくださいね、今ちょっと揚げ物してまして

オーダーが!!


あかんやつですね真顔


と、いうことで、

15日を臨時休業とします。

役職が無かったら…

営業してましたかね真顔


みなさまも、どうぞご安全に!



ちなみに先日も


今日こそ絶対の絶対に

ハンバーグの仕込みをしなければ!の日に

午後から町内で火災が出まして真顔


消防団出場してハンバーグの仕込みを

延期しました。

何が起きるかわかりませんので

みなさまどうぞどうぞ

ご安心に!


それではみなさま

今日も一日ご安全に

お過ごしくださいませ!


毎度どうもです、

ナカムラです。


ブログがほったらかしですね真顔


毎日は、書かない。

となったら

書いていた時間はどこへやら…。


というのもありますが

今年はじめから申しております

集落の役員業務が大爆発しておりまして真顔


臨時休業のお知らせも

ブログではせぬまま、8/6の納涼祭

本番を終え、





(このあと焼き鳥を

600本焼かせて頂きました)


終わった途端に今度は

来月真ん中の

地区の体育大会の選手選考から

出場依頼へと

ステージが進んでおります。


あ、体育部長がわたしですので

わたしによるわたしの仕切りの

わたしの分の大仕事です真顔


それも同時に進みつつ、

お盆を前倒ししたお客さまの

来店ラッシュ!

地区の業務にかかりきりだったので、

仕込みが後回しになっていた

ハンバーグ(当店の生命線です!)が

ついに在庫が切れてしまい、、、

今、残業して仕込みをして

もろもろを冷ましているところです。

本音は、早く風呂入って寝たいです…。



ちなみにですが

11日はすでにご予約で

混み合っております。

12日も営業いたします。


13日と14日が定休日、

15日から通常営業、で、す、が、


台風どうですかね真顔


どうか無事に済みますように。

また体育大会関連、

いろいろ書かせてくださいませ!


それではみなさま、

今日も一日ご機嫌よう!

お過ごしくださいませ!




かき氷「くり」

始まりました!


※撮影協力 幼馴染リンタ