答えはなくとも | Let the beat carry on!

Let the beat carry on!

神戸〜明石にて活動しているアコースティックユニット、ALTANOTEでベース弾いたりカホン叩いたりしてます。活動情報など気まぐれに更新してます。


昨夜は急遽久しぶりのライブでした。


前回のライブから一ヶ月ぶり、かな。


レコーディングに向け9月まではライブの予定はなかったのですが我々のホーム、こずみっくの出演依頼により急遽出演する事に。

最近、仕事でトラブルが相次ぎ休みも取れず精神的にも身体的にも限界を越えてる毎日の中で、もう疲れてしまって自分自身を見失いかけてて。

音楽やる事にさえストレスを感じる様になってる。

夏休みだと言うのに家族と過ごす時間もなく。



なんだろうか、おれ。



大切なものがわからなくなってる。



マイペースな感じで音楽続けられたら良い、長く焦らず少しづつ進めれば良いと思ってはじめたけれどやるからには本気で。

そんな風に思ってはいるけど思うようにはいかなくて。時間が無くて、結局その場しのぎのプレイしか出来てない。

でも、レコーディングはきちんとこなさないといけないし。納得の行くものにしたいとは思うけど余裕が無いのがホントのところで。


そんなこんなで、でも悩む暇もなく朝も早くから仕事をこなさないといけないし。


そんな時に、ボーカルからこのライブの話があった訳ですが、休みが取れるのかどうかさえわからない状態。

とりあえず、ボーカルのソロで出る様にしてもらっていたんですが。


急遽、休みをいただける事になって…



ライブ、どうしようか。


自分に問いかけてみた。



やりたいのか、やめるのか。

もう良いのか、まだやりたいのか。


答えは見つからないけど


まだ音楽をやりたいって事だけは確かな事だと思って。


「ライブ出たいんだけど」


そう、ボーカルに連絡すると、出れるなら一緒にやろうと。


レコーディングに向けて最近はベースの練習ばかりでカホンの練習は全く出来てないから、午前中から全曲練習して思い出してた。

最初の頃に撮った動画を見ながら、音楽ってやっぱり良いなあと思ってた。

思い切りやろう、そう決めたこのライブ。心を込めて叩いたカホンに少し気持ちも晴れた様な気がします。


答えは探し続ける日々に見つけられるのかも知れない、探すのをやめてしまったら何も見えないから。



photo:01




さてさて、ALTANOTE音源のレコーディングは今月末。9月15日には再び舞子こずみっくにてイベントに参加させていただきます。このライブはレコ発ライブになりますので、是非是非お越しくださいね。


iPhoneからの投稿