DA17 エヴリィ クレーム オイルエレメントボス | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

 

 

 

インフルエンザが大流行してるッス。

 

お客様や周りの方もインフルっちゃってる

人が多く、感染が不安です。

 

つい先日、とうとう家族内から発症( ゚Д゚)

 

オイラにうつるのも時間の問題か?

 

ビビりが入り

今更ながら近所の病院に予防接種の

問い合わせしたら

今、ワクチンが無くて出来ないんだって…

 

もはや

うつるのは確定なのか?

既にうつっていて潜伏期間なのか?

 

ドキドキなオイラです(´・ω・`)

 

プリーズ!ワクチン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はDA17エヴリィの

クレーム作業です

 

 

スズキ DA17 エヴリィ

 

 

最初にことわっておきますが

クレームでも当店が何かの作業をミスって

クレームとかではなく

新車のクレームになります。

 

 

ちょっと特殊というか

この作業を主に行ったのが去年の平成30年

なんですが

この年に売った新車エヴリィのほとんどが

同じクレームが発生しております。

 

 

当店での発生率は100%でございます。

 

けっこうな台数なんです!

 

そんなにうちは新車売れないんで(ホットケw)

もっと売れてる店舗なんかは

すごいやってる作業かと思います。

 

現にスズキの営業所やサービスにも

このクレームの問い合わせが多いそうです。

 

 

 

 

 

 

今回は

このクレーム作業の詳細になります。

 

 

 

スズキは新車を買うと

無料の点検がついてきます。

 

バンがワゴンかによって違いますが

初回無料点検(1ヶ月点検)は確実についてきます。

 

当店では

新車を購入してくれた方には

この初回点検の時に無料のオイル交換と

エレメント交換をサービスとしてお付けしております。

 

 

 

よって

このクレームが発見されたのは

いずれも初回点検の時です。

 

 

 

オイルを抜いて

エレメントを交換するかとレンチで

外していると

なんか感触が変なんです。

 

(゚д゚)!

 

 

 

エレメントと一緒にセンターボスが

くっついてきています。

 

本来であれば

このボスはエンジンブロック側に

いなければならないもの。

 

 

 

なんで一緒にとれちゃうかっていうと…

 

 

 

わかるかな?

 

 

これは別のDA17エヴリィ。

 

画像がピンボケってるんで

わかりづらいかと思いますが

ボスのネジ山の真ん中あたりに

バリみたいのがあります。

 

光が反射しているところで

一部変なところがあるでそ?

 

 

ここね

 

 

このバリがひっかかり

ボスごと外れてきちゃうって訳ですわ。

 

新車のオイルエレメントって

どんなタイミングで組むのか知らんが

組む時も固かったと思うぜ。

 

バリっていうか

ネジ山が潰れて変形しているって感じだ。

 

 

 

 

更に別のエヴリィのやつもどぞ。

       ↓

 

 

これはけっこうわかりやすいかな。

 

これは潰れた感じではなく

明らかなバリっぽい。

 

このボスの画像のエヴリィは

固いながらなんとかエレメントは外せたけど

今回は固すぎてネジ山が喰っちゃって

ボスごと取れちゃったんだと思う。

 

 

普通だったら

エレメントからボスを取り外し

再度エンジン側に取り付ければ

いいんだけど、今回のは完全にネジ山が

喰ってしまって外れない。

 

こいつは困ったぜ(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

まぁどっちみち新車から1ヶ月なんで

クレームで処理しないと。

 

こんなんネジ山をヤスリかなんかで

修正して…とか考えたけど

これから乗ってく車でエレメント交換の度に

ネジ山も気にするのもなんだしね。

 

せっかくの新車なんだから

これからも気持ちよく気にせず乗りたいよね。

 

 

もう即交換しまっせ!('◇')ゞ

 

メーカーから届いた部品

 

 

新品エレメントとセンターボスです。

 

ボスの取り付けですが

普通はボスのなかがヘキサゴンとか

根元が六角になって工具によって取り付けが

できるのですが

このセンターボスはなんにもない!

 

 

ただの筒にネジ山が

切ってあるだけの物!!

 

 

適当につけちゃってもダメな部分なんで

スズキのサービスに聞いてみた…

 

そしたら

なんと

「ウエスかなんか巻いてプライヤーとかで

締めておけば大丈夫。ネジ山にロック剤塗って」

 

だとさ!!

 

そんなつけ方ってあるの???

 

ぜってーエレメント交換の時に

緩んじゃうでそ?

 

下手すりゃ走行中に緩んじゃうぜ??

 

 

一応、専用工具とか特殊工具あるかって

聞いたけど、そんなん無いってさ…

 

 

 

 

どうしても

そのウエス作戦が納得できないんで

自作で工具作ってみた。

 

廃品と転がってた部品で製作

 

 

スーパー自作工具ww

 

これだけ見ると

なんのこっちゃかわからんよねw

 

 

 

これこれこうしてね…

 

 

こうなる訳さ(*‘∀‘)

 

 

自作工具にボスを取り付けたところです。

 

がっちりボスを固定できて

尚且つ工具が使えるので

バッチリだぜ。

 

製作時間、思考時間含めて

僅か10分だけどなw

 

 

エンジン側

 

 

新しいセンターボスを付ける前に

ネジ山を脱脂。

ここからしつこくオイルが垂れてくるけど

放置&脱脂をして完全脱脂します。

 

 

 

 

装着

 

 

先ほど製作したオリジナルツール(笑)で

装着完了。

きっちりトルクをかけて締める事ができました。

 

一応、新品で来たセンターボスのネジ山を

穴が空くほど確認しましたが

バリや潰れはありませんでした。

 

 

完成

 

 

エレメントをつけて完成。

もちろん漏れはありません。

 

最近のスズキのオイルエレメントはエンジンが

R06Aになってからショートになりましたね。

 

もちろん今までの長いエレメントも装着可能です。

 

 

 

このセンターボスのネジ山の不具合が

発見されたのは全てエヴリィなんです。

 

当店で

発見された全てのエヴリィは

センターボスとエレメント交換してあります。

 

 

 

先代エヴリィのDA64系ではこんな事は

一台もありませんでした。

まぁDA64はエンジンK6Aでエンジン違うけど。

 

今回のDA17系になりエンジンがR06Aになって

かなりの台数が発見されてます。

 

しかも同じエンジンのアルトとかワゴンRでは

全く無いんですよ。

今のところは。

 

当店ではエヴリィだけですね。

 

 

 

もしかしたら

新品エンジンを組んでる時も

ウエス巻いてプライヤーでつけてるのか?

 

だから潰れてバリみたくなるのか?

 

まさかとは思うけど(-_-;)

 

 

今回のクレームの件でも

思ったけど部品1つ1つの造りって言うか

構造って言うか

エライ簡素化してきたよね。

これもコストダウンの一環なのかね?

 

 

こんなエンジンのオイル経路、

しかもユーザーさんも触れるような

オイルエレメントの部分とか

ちゃんとしなきゃダメだろ!

 

と偉そうに言ってみる( *´艸`)

 

 

 

DA17系のエヴリィのお乗りの方、

オイルエレメント交換の際には

センターボスをよーーく確認してみて

下さいね。

 

余談だけど

こんなバリがあっても

某量販店とかのオイル交換だと

シカトされるみたいっすよ。

 

ネジ山が多少固くてもつけちゃえ!みたいな。

 

 

オイル交換ひとつとっても

信頼ある店舗にお願いしましょうね。

 

 

 

 

 

あと、

けっこうな台数がでてるらしいので

リコールになるかもね。

 

 

 

 

 

 

それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪