SXE10 アルテッツァ ブッシュ交換No.2 | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様コンニチハ('ω')ノ

 

 

 

 

GW明けの今日、朝から大雨で

出足をくじかれた感じです。

 

ちょうど通勤時に大雨から豪雨になって

まるで台風レベルの突風と雨で

皆さんノロノロ運転。

路肩に止まってしまう方もいましたね。

 

前が雨で真っ白で危険極まりないんで

安全第一でなんとか無事に会社に来れました。


ワイパー全開でも全然見えねーー!

 

こんな豪雨なんで

会社に到着するだけでビッショリなオイラです(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は前回の続き、

アルテッツァの作業です。

 

またまたちょいと忙しくなってブログ更新が

空いてしまいました。

申し訳ございませんm(_ _"m)

 

前回はフロントのテンションロッドの

ブッシュを交換し終えたところまでです。

 

前回の内容はコチラ

 

 

前回のテンションロッドで

かなり良くはなったんですが

リア周りの動きは改善させませんでした。

 

具体的に言うと

止まる瞬間の挙動がおかしいんです。

気にしないで乗っても、なんか違和感あるなーー??

って感じがします。

 

注意して乗ってみると止まる瞬間に車体が

動く感じがします。

ゆっくりと止まってみても動きます。

むしろゆっくりと止まる方が動く気がしますね。

 

言葉で表現するのは難しいですが

止まる瞬間、リアがナナメ前に

動くっていった感じです。

 

 

 

とりま

リアの足回りをチェックしてみます。

 

 

リア足回り

 

色々な箇所を揺すってみたり叩いてみたり

した結果、矢印のブッシュにガタが発見されました。

 

特にロアアームのブッシュの方は

かなりのガタがありました。

 

おそらく変な挙動がするのはここが原因っぽいですね。

 

ここってこのアルテあたりのトヨタ車によくあるんですが

ブッシュがただのゴムだけの物ではなく

ボールジョイントっていうかピロ式っていうか

そういった動く感じのブッシュなのです。

 

JZX100なんかも同じ構造ですね。

 

なのでJZX100乗りの方はよくご存じかと

思いますが、ここのブッシュがよくダメになりますよね。

 

そうすると普通はブッシュ打替えとなるのですが

なんとブッシュ単品では部品が供給されておらず

なんとなんとナックルASSY交換でないと

交換できないって事なんです!

 

まぁ部品で単品で出ないって事は

しょうがないのでナックルごと交換ってなると

ナックル自体もけっこうな金額

(確か片側4~5万円くらいだったと思う)

ナックルだけでなくハブベアリングやシール類なんかも

交換になるんで工賃込みでエライ金額になると

思われます。

 

※余談ですがjZX100やSXE10の車検見積りを

ディーラー様にしてもらうと、ここのブッシュ交換、

所謂ナックル交換が入ってきます。

その他も色々あるのですが

大体車検総額50万位の見積りが出来上がってきますw

もう年式も古いし車検もかかるし

新車に乗り換えましょう!って常套手段ですw

 

ダメって意味じゃないですよ。ディーラーも車売るのが

商売なんで。

ディーラーで高い見積りが出てそのまま鵜呑みに

しないで他の車屋さんかも見積り出して

もらった方がベターです。

 


 

話を戻すと

とてもナックルASSYなんて買ってらんないし。

昔は社外の強化ブッシュが単品供給されていた

らしいのですが今はもう皆無です。

 

 

そこでこれなんですよ。

 

イケヤフォーミュラ ピロブッシュ

 

 

そこのブッシュを単品交換できるブッシュが

イケヤさんから出ています。

両方ともピロになります。

 

どうもピロになると動きがピーキーになるんじゃないの?

ましてFR車のリアがピーキーとなると

街乗りレベルでも不安って方も多いと思います。

確かに純正ブッシュに比べて違いはわかります。

 

しかしそこまでシビアになる訳でもありません。

街乗りでも全くピーキー感はないと思います。

 

あともう1つ気になるのが耐久性。

よくピロを使用している場所でフロントテンションロッドや

車高調のマウントなどがありますよね。

距離乗ったりしてるとガタが出てきたり異音がしたり…

構造的に逃げがないピロなんでしょうがないのですが

ピロ自体の精度や材質により耐久性は

かなり左右されます。

 

当店はトヨタ車系のリアブッシュは

ほぼイケヤさんのをおすすめしております。

 

当店でイケヤ製リアピロを組んだ車両は

けっこうな台数が居ます。

ほどんどの方が組んでからガタが出ていません('◇')ゞ

 

サーキット専用ドリフト仕様のJZXで5年位使ってますけど

未だ平気。

街乗りオンリー車両JZXで組んでから10万キロ以上走って

ますがガタは出ておりません。

 

皆さん同じ乗り方使い方ではないので

例外もあると思いますが世にあるピロになかでも

イケヤ製のピロは耐久性に優れていると思います。

 

 

じゃあこれに交換していくのですが

基本的にはナックル側にブッシュが圧入されている

構造になるので

一度車体からナックルを取り外しプレスで

入れ替え作業をするといった流れとなります。

 

それでもいいのですが、どうしても外す工程や

部品が多くなるために工賃もけっこうします。

 

当店はイケヤ様から出ている工具?治具?で

車体からナックルを外さす交換します。

 

治具

 

けっこう力かけて使う工具なので

破損する場合もあります。

その場合は各部品が補修部品として販売されて

いるので安心です(*'▽')

流石イケヤ様w

 

 

実際は取説見てもらうのが一番ですが

ピロをセットするとこんな感じ。

 

 

治具は数個の部品の組み合わせでブッシュ抜きと

ブッシュ圧入がこなせます。

 

なんかイケヤの回し者みたいになってきましたねww

 

以前はここの治具をホームセンターとかで長いボルトや

鉄板買ってボックスとかで自作して抜いたりして

ましたが2~3個やると壊れてしまってました。

それを考えるとこの治具はかなり優秀です。

 

 

 

まずロアアームの方のブッシュからやっていきましょう。

※順番はどちらからでも大丈夫です。

 

作業に当たってロアアームとナックルのボルトと

ショックの下のボルトを外すくらいで大丈夫です。

スペースが欲しい方はスタビまで外せばロアアームが

だらんと落ちます。

 

一応再度調整しますがロアアームのボルトが

偏心カムになっています。マーキングしてから外します。

 

 

 

ロアアームブッシュ

 

ロアアームを外したところです。

こういった感じのブッシュです。

 

ブッシュに見えるゴムはカバー的なゴムになります。

 

 

ゴムのカバーを外すとこんな感じです。

構造的にはボールジョイントっぽいつくりです。

なかにグリスが入ってますね。

 

 

治具を使ってブッシュを抜いていきます。

これも状態が色々なんですが

今回はけっこうな固着があるみたいですごく固かったです。

途中途中に浸透剤を吹きかけ徐々に抜いていきます。

まっすぐ抜いてくるのがコツですね。

無理にナナメとかだと抜けないし治具が壊れる可能性が

あります。

 

 

 

抜けました( *´艸`)

 

 

ロアアーム側のブッシュが抜けました。

いんや~~固かった~~(;´・ω・)

 

※まだ確実に確認とった訳ではないのであくまで

参考までになんですが

JZX100などは治具で最後まで比較的

すんなり抜けます。

SXE10の場合は抜ける最後の少しがめちゃくちゃ

固くなる場所があります。

そのまま押し込んでいくとナックル側の方が

削れる恐れがあります。なのであとちょっとで抜けるって

あたりで固くなったら無理に治具で押し込まず

治具を外し叩いて抜くのがいいと思います。

もしかしたらオイラもやり方かも知れませんが

なぜかSXE10の時だけこうなります。

 

 


圧入

 

今度は治具の組み合わせを変えて圧入作業です。

これも真っすぐに入れるイメージです。

 

やっぱり入れる時の方が楽ねw

 

 

入れ終わるとこんな感じ。

 

う~~ん、とってもキレイw

 

お次は前側のブッシュを交換していきます。

 

 

前側のブッシュはボルトを外してアームを下げて

おくだけで大丈夫です。

 

 

 

こちらも治具の組み合わせを変えて抜いていきます。

 

ちょっと慣れないと治具の組み合わせやセットが

面倒だと思いますがナックル外す事を考えると

めっちゃ楽だと思いますよ。

 

 

抜けました

 

こっちのブッシュはよくあるゴムのブッシュ。

まぁ年式的にも走行距離的にもけっこうなので

もうダメですね。

こまかい亀裂とゴムもカチカチになってます。

 

 

圧入完了('◇')ゞ

 

前側のブッシュもピロを圧入し片側完成。

もう片側も同じく交換しアーム類を戻して完成。

 

 

 

 

その後アライメントを取り試乗。

 

止まる際に出ていた変な挙動は

全く無くなりました( *´艸`)

 

やっぱりブッシュのガタが原因でした。

 

その後、色々なパターンの止まリ方を

試しましたが問題ありませんでした。

 

 

 

 

最後に純正ブッシュにこだわる方は

ナックルASSYで交換します。

乗り方にもよりますが純正ブッシュで交換した場合、

当店調べでは10万キロもたない感じです。

持つ方でも10万キロ前後になるとそろそろまた

ガタ出てくるかなー?って感じです。

 

その度にナックルASSYで交換するのか

ブッシュ(ピロ)のみで交換するのかは

オーナー様の自由ですが

個人的にはピロで交換した方がいいかなと

思います。

 

当店でもオイル交換とかのリフトアップ時に

点検できるので気になる方はご相談ください。

もちろんオイル交換時の点検本格的にガッチリ点検は

難しいですが、

ちょっとしたついでの点検は無料ですよ(*'▽')

 

 

 

 

 

それでは

またね~('ω')ノ