家族愛 | 畠 奈津子のブログ

畠 奈津子のブログ

ブログの説明を入力します。

ちっとばかしの旅の答えは、こちら。


もうお分りでしょうか?

よーく見てくださいまし。

こういうの、絶対真似して撮りたくなるタイプです。上手いこと撮れた気がしていましたが、右手の角度がまだ甘かったので少し残念…大石内蔵助様よ。

お分りでしょうか?


正解は、赤穂でした。
同じ兵庫県内なので旅行というほどでもないですし、ここに来るのも初めてではないのですが、実は両親が今年結婚45周年ということで、父が母にサプライズ的に旅行したいということで、2人の姉たち家族も一緒にみんなで行ってきたのでした。

父は母のことが今だに大好きなんだなと、よく感じます。しかし母は…そうではない、ホントに全く、父がかわいそうなほどに(苦笑)

大人になって気づきましたが、父の愛情はものすごく分かりにくい。母に対しても本当は大好きなのに、シャイなのと素直じゃないので全然伝わらない。ものすごく不器用な人だな、と思います。母は母で、そんな父を上手に受け取らないので、2人の心はすれ違ったまんまだなと、側で見ていて思います。でも、いわゆるケンカするほど仲がいいってやつのようにも思うし、客観的に見るとちょっと微笑ましくもある2人なのですが。

そんな両親のもとに育った私はまた不器用で、シャイであるが故に肝心なところで素直さに欠けるのは父に似たんだなと思います。。。

さて、そのサプライズは、母が涙しながら感謝の言葉を述べる瞬間があったのでまあまあ成功したと言えましょう。

私はお酒を飲んでたらふく食べて笑って、楽しかったです。いや、ホントによく食べた…義兄(姉の夫)は割と少食なので、私の食べっぷりにいつも苦笑です(笑)2人の義兄はそれぞれ性格的に全然違いますが、縁あって家族となった義兄どちらも好きです。

家族とは、色々ありますが、家族と過ごす時間も大事にしたいです。

次回は淡路島だ城崎だと、父は早くも次の家族旅行を期待しているようです。。。

ではまた。

*****
昨日は台風の影響で海も荒れていて、波の音がザブンザブンと聞こえて風も結構吹き、あえてそんな状況のなかでもチャレンジしたくて露天風呂に入ってみたけれど、垣間見える夜の海はなんとなく怖かったぜ…👻