タンボロッジさんのお教室追加事項 | Chienoki通信

Chienoki通信

Boys be, ambitious!クラーク博士で有名な札幌・羊ヶ丘展望台の近くにある「オーガニック・カフェ・知恵の木」です。ディレクターのnoahnoahと店長のrottaが暮らしに良いこと、カフェのイベント情報など日記に添えてお送りします。

タンボロッジ、大屋さんから素敵なご提案をいただきました。
2日目でもスウィーツを やりましょう、と言うことで急遽決まりました。
二日目のスウィーツは難易度高し、の米粉のガトーショコラだそうです。
説明はタンボロッジさんのブログをペーストしてみましたので、ググッと来た方は是非お待ちしております^ ^

「ガトーショコラ」と言えば、人気のチョコレートケーキですね。
マクロビオティックでそれを作ると、大抵は「ベーキングパウダー」を使う感じがします。
私的にはベーキングパウダーにはちょっと抵抗があるので、それを使わずに作りたいし、しかも全部チョコレートやココアパウダーで作るのも、カロリー過多になりそう!!。
そこで、半分以上「キャロブパウダー」を使い、しかも周りは少しスポンジチックで、中が滑らかでしっとりのガトーショコラを目指して、試作することにしました。

付け加えると、これは「小麦フリー」、「白砂糖、甜菜糖フリーの米粉仕様で作りました。


日曜日ならいけるって方是非お待ちしています。