感謝の一年☺︎ | ちゃろの日々のこと、旅のこと

ちゃろの日々のこと、旅のこと

日々の生活の中で感じたこと、
旅を通じて感じたことなど、気ままに綴っていこうと思います。

気がついたら大晦日目

一年経つのは早いものですね~🌟


今年をふりかえると、、

娘の大学入学ひらめき電球

夏にUSJに遊びに行ったひらめき電球

こひさんのお陰で書道体験ができたひらめき電球

友達の娘が結婚したひらめき電球

その友達が念願のお店を出したひらめき電球

そのお陰で久しぶりのお友達に会えたひらめき電球

会社に素晴らしい人材が入社してくれたひらめき電球

ブロ友さんから、あったかくて、優しいプレゼントが届いたひらめき電球

念願の高尾山に登ったひらめき電球


本当にたくさん良いこと、
嬉しいことがありましたほっこり


健康面では、胃や大腸内検査でポリープが見つかったりして、幸いにも良性でしたが、健康でいることのありがたみを心から実感しました。


こうして、年の瀬
そして新年を迎えられることと、
たくさんの人達に支えられていることに
心から感謝します。

ありがとうございましたお願い


大晦日の今日は御節の支度を。
昨年までは、実家で過ごし
御節も母親が中心に作ってくれてましたが、
今年からはバトンタッチです。


全ての品を手作り…とはいかず、
今後ひとつひとつ自分の味を作っていけたらなぁと思いましたニコ


お煮しめ用の蓮根や人参を切るのが
楽しくてウシシ
{2FB4B80D-DE7E-41E2-92DB-3C1091AE2058:01}

不恰好ですが、そこは愛嬌で(^^;;

大好きな蓮根も♡
{8DB125C4-2E3D-4A49-932A-8BBCF1BD48C9:01}

栗きんとん、なます、ローストビーフは作りましたが、黒豆…。
買っちゃった(笑)
来年は絶対自分で煮よう~(^^;;


相棒エリーは伊達巻も手作りだそうです!
レシピ教わって来年はチャレンジしてみようかなぁ~


有頭海老ですが、明日の朝一にグリルで焼こうかと思いますが、こういうのってみなさんはいつ焼いてるんだろ?
前日?!

どのお料理をどのタイミングで作ってるのー?っていつも考えちゃいます(^^;;


お母さんは、子供たちの大好きな唐揚げと
エビフライを持ってきてくれるそうですラブ



両親とはあと何回お正月を過ごせるのかなぁと
毎年思います。


今年も一緒に過ごせることが嬉しいですニコ


本日、バイトの息子と娘も
カウントダウン頃には帰って来れるかな(^^;;



今年もこんなブログを読みに来てくださって
本当にありがとうございました。


たくさんの元気と優しさも頂きました。


来年もどうぞ、よろしくお願いしますニコニコ





そして…

今年一番の嬉しかった事…


大好きなアーティストのリハーサルを
目の前で見れたこと♡

{77B98EBE-2EC6-4B08-8CF8-79B7B5459DAE:01}

→まるで高校生(笑)


でも、嬉しかったんだもーーーんゲラゲラ


良いお年を~ほっこり