何でもやり過ぎ頑張り過ぎは禁物(TT) | 過食を自分の意識でコントロール出来るようになり、結果過食が止まる新谷哲崇のエンパワーダイエット!

過食を自分の意識でコントロール出来るようになり、結果過食が止まる新谷哲崇のエンパワーダイエット!

小松市で婦人服小売業の中に加圧スタジオを経営してます。小松市の駅前で79年目の洋服屋の3代目として社長である双子の兄と仲良く頑張っています。自身の超肥満の経験を活かしこの世から肥満をなくすことが使命です。ダイエットしたい方は是非読んでみてください。

一昨日からの雪もおさまり雨が降ってる金沢からおはようございます😃


最近本当に感じることがあります。過食した後に思うことは、無理し過ぎてたなあ、頑張り過ぎてたなあ、そんなことに気づけるようになりました。


どういうことかと言いますと、人は自分自身の評価点がものすごく低く点数をつけます。私もその1人です。どうせ俺ってダメや!俺なんて兄貴と比べてどうしようもない!だからやってやって努力してやりまくるしか生きてる価値がないんや!とばかりに何かにハマりまくりやってここまできました。それが結果として過食になってたということです。


もちろん頑張って必要な努力はするべきだと思います。しかし、ご自身の評価点が低いまま頑張るのは、車を運転してて高速道路でギアを1ソク2ソクに入れたまま走行するようなものです。ちゃんと頑張る時でもギアを5ソクに入れてあるのか?確認しながら今日も穏やかに過ごしたいと思います。本日もよろしくお願いします。


すき焼き

{0752E2FA-1EAF-4E24-AB93-27D2533B6DF6}

妻が忘年会でのビンゴ大会で宮崎をもらって来てくれました(^^)父と妻での2人で3割食べて、私が1人で7割も食べてしまいました。美味しかったです(^^)ご馳走さまでした。