五行【水】について | 馬は心と身体を癒す  ☆フォーシー・ランチ☆

馬は心と身体を癒す  ☆フォーシー・ランチ☆

生き物と一緒に楽しめるスポーツ【乗馬】

馬とのコミュニケーションは 自分を見つめる事とつながります
そこに 【乗馬】の本質 があるのではないでしょうか…

わかりやすく 馬とのコミュニケーションの方法をお手伝いいたします

こんにちは、佐賀県唐津市で馬場専門の乗馬クラブをしている

フォーシー・ランチの クリフです





梅雨らしい天気が続いています、

土砂災害や、水害が多く発生して

心配ですね。皆さんもお気を付け

下さい。




さて、梅雨が明けると夏が

やって来ます。

今度は暑さ対策が必要ですので、

早目の対策を!




今日は木・火・土・金・水の【水】

についてお話します。




(水)の配当表は

冬・腎・膀胱・恐・塩辛・髪・寒・黒

他にも沢山存在しますが、このように

色々と当てはまります。




この(水)というのは自然な

状態ででは、外力が加わらなければ

静かで動きません



動いたとしても、下へ向かうだけ、

冷たく水面も平坦です




物を湿らせたり、潤し、乾燥させず

熱い物を冷ましたり、火を消したり

する作用があり、一般的な生活でも

重要な「水回り」に関わりがあります




人体では(腎臓)(膀胱)に

当てはまり(腎)は生殖と成長

発育の勢力を貯蔵し、生命維持機能

水分代謝を調整する働きがあります




(膀胱)は腎の働きを受け、

貯尿と排尿の働きがあります




方向では北、季節では冬



一日のうちでは夜、というように

五行の内では、最も陰の気が

強いものです



これまで木・火・土・金・水を

紹介してきましたが、

それぞれのものが示す、方位や色

季節や感情、人体の五臓六腑等には

意味があり、その複雑なようで

理路整然とした、奥深い繋がりを

知って、今僕はドはまり中です(笑)




これを元に、これから健康や

魂の進化など、少しづつお伝え

していきます




今回は【水】についてでした!

(一部だるまんの陰陽五行より引用)


○●○●○●○●○●

フォーシー・ランチは、心と身体を

サポートする乗馬クラブです



クリスはビリーフチェンジセラピスト

でもあります。




※ビリーフチェンジとは

生き辛さの原因(思い込み・価値観)

を根本から書き換える手法で

心の奥から大きな変化を

起こす事ができます

↓   ↓   ↓

クリスのブログはコチラ!