どんどんガラガラ | 小川綾のブログ

小川綾のブログ

ただただ書きたいこと書いてます。


どんどんガラガラ変わってるのかな、って印象の8月でしたねー。
ますます加速していくとか、、

今までやっていたことで、もういいかなと思うことが出てきていること。

最近まであんまりブログ書こうって気にならなかったけど(頻度)最近書きたいが増えたり。

以前は、好きじゃないと思っていた自分も、
好きになっていることに気付いたり♪

必要なことは、なる。し、
色々あるけど、総じて嬉し愉しい。


私、漫画を子どもの頃からよく読むんですが、ずっと前に読んだものでもたまにふと上がってくる場面やセリフがあります。

最近急に出てきた2つの場面があって、

1つはちるらん新撰組鎮魂歌。

1つはダイの大冒険。ジャンプ黄金期の漫画ですね😆
小学生の頃から大好きな漫画でして、
今でも全巻持っていてこれは永久保存だ!なんて思っていたのですが、その場面が出てきた後、なんかもう手放してもいいかなって気になってきました♪

どちらも今共通するのは心意気、心粋ってやつです。

あとは、個人の感情。

集団の中にいたり、
何か役割や立場があったり、
自分とはこうである。というものがあったり、
それは一旦置いて、
感情を大切にしているだろうか?
感情的になることと、大切にすることは違うし、
感情を握りしめていることと、大切にすることは違うし、
自分と感情は別だし、

ほんと目まぐるしい変化の中ですが、よくよく観ていくことですな!


↑前はこれをかっこいいと思ったんです😆