熱意ある人 | 大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記のブログ。沼袋に関する情報を発信する地域密着型ブログ、ではありませんのであしからず。

お正月にお知らせを書かせてもらったのだが、3月にPreludeという団体に出演する。

主宰は西村賢人くん。

賢人くんとの出逢いは、遡ること2年前。

リジッター企画『そこのこと』でのこと。

賢人くんは、アンダースタディ(出演者が稽古を欠席する際に、その人の役を代わりに演じるお仕事です)としてこの公演に参加していた。

さっぱりとした短髪を見事に金色に染め上げた姿は、サッカーの本田圭佑選手のような風貌だった。

何なら一瞬ではあるけれど、初日は大袈裟ではなく本田圭佑が稽古場に来たのかと思うほどだった。

この公演の稽古期間中、僕が賢人くんと交わした会話はそこまで多くない。

だから、僕は賢人くんのことを覚えていたけど、彼が僕のことを覚えていてくれたということが驚きでもあり嬉しくもあった。

何故僕にお声がかかったのか。

いろいろ推測してみたものの、理由は分からない。

昨年は人の目に触れる場で活動することが殆ど無かった。

そんな中で、突然やってきた賢人くんからのご連絡だった。

「何というギャンブラーなのだ…!」と思いつつも、僕は喜んでお引き受けした。

その後、年末になり。

出演者の情報が知らされた。

これは…!!

あんな方やこんな方の名前が連なっているではないか…!!

きっと皆が皆、賢人くんの熱意に感銘を受けたのだと思う。

熱意を伴った行動というのは、どんな大きなものでも動かすことができるものなのかもしれない。

動くことは、怖さを伴う。

臆せず進んだ者にのみ、光は注がれるのかもしれませんね。

3月は是非是非、賢人くんを応援しにサンモールスタジオへお越しください。