⭐︎★幼児期特有 | それいけ!お豆〜ず 〜うさぎとハムスターとのもふもふ生活〜

それいけ!お豆〜ず 〜うさぎとハムスターとのもふもふ生活〜

キンクマハムスターの「きなこ」とホーランドロップイヤーの「もか」のもふもふした日常。

ないと思っていました



我が家の4歳児(年少)、

絶賛パズルブームです。

こういうのやっています。




このブームが来るまでは

パズルが得意ではなかったのです。




最近

70ピースとかやっていて

やり方が変わっているな

と思っていたのです。








はい

どうも絵ではなく

形で判断している気がするのです。

ジグソーパズル、

絵柄を見て大体この辺

といったようにはめていきますよね?






このパズルブームから派生して

日本地図パズルも

やり始めました。

こちらです。

ずいぶん昔に購入し、埃被っていました。







地域毎のカラーになっている物と

全てベージュのパーツになっている物

の2種類が入っています。









そうなのですよ。





社会がとっても苦手な飼主は

ベージュのパーツを

ポンポン置いていくことは

できないです。

どうしても都道府県が覚えられません…





ところが

2-3回程パズルをやったら

4歳児がベージュのパーツを

ポンポン置いていったのです。





パーツに都道府県名が書かれていますが

漢字なので読めていないと思います。





聞くと

形で判断

していると…





おぉー!


国旗覚えるとか

路線図覚えるとか

我が家の4歳児には

そのような幼児期特有の力は

ないと思っていたのですが

ありました。





ちなみに色でも覚えているらしく

分からない都道府県は

「これ何色?(どの地域)」

と聞いてきます。




幼児期の力

恐るべしですね。





それと比べて

すぐ忘れる飼主なので

力を分けて欲しいです。

若さってスバラシイ…