チビ助たちの面会がスタートしました! | 山形県 庄内アニマル倶楽部 犬猫里親募集中です!

山形県 庄内アニマル倶楽部 犬猫里親募集中です!

I'll never leave you alone,whenever l'm in hard・・・
ひとりじゃないからね・・・。

庄内アニマル倶楽部の活動日記です。
各種お知らせも随時更新中!

さて、次。
6月の一斉不妊事業のお知らせです。
来月は6月8.9.10日
一応3日間の予定になりました。
そろそろ、妊娠猫は居ないかなぁ???
出産が終わり、子育て中の母猫が増えてきそうです。
snsでも仔猫の里親募集がチラホラと見られる様になりました。
仔猫付きの不妊依頼が増えてきそうな…(T . T)
6月、7月は一年で一番多忙な時期になるんだよなー(T ^ T)



飼い主の居ない野良猫を減らすには、まずは繁殖制限をする事。
保健所でも良い、当方でも良い。
まずはご相談下さい。
理解のある自治体が増えて来ました。
猫の不妊費用を補助する市町も増えて来ました。
猫の過剰な繁殖は、地域の衛生環境を悪化させる可能性もあるからです。
お悩みの方は、
09033662471佐藤まで。
安全に野良猫を捕まえる治具は、無償貸出しをしています。

なる早のご連絡をお待ちしております。

立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる

今日から、チビ助たちの面会が始まりました。

今日の面会で、3頭のご検討中。

柔らかいフードをしっかり食べる様になりました。排泄も自力でよじ登って出来ます。

固いフードに果敢にチャレンジする仔もいます。

ちょっと小さめですが、追い付いていくでしょう。

ママが付いているから、離乳も順調。

やっぱ母猫には敵わない。

今春は、保護依頼が少ない(気のせい?)

そりゃ〜不妊しまくってますしね…^^;

「保護を必要とする猫を減らす。」為に不妊専門病院を作ったんだから。

大人猫の引き取りは、相変わらず増えてますがねー(T . T)

こちらに、極幼齢仔猫の参加はありません。

明日は、猫のお届けで内陸行きです。

前回、めっちゃ疲れてしまったので運転手付きにしました(愚息の運転)

早起きしなくっちゃ…。


では、また♪