アンチ・エイジングケア料理家のブログ -2ページ目

《夫が毎日食べたくなる》カリカリジューシーヘルシー油淋鶏

 

 

 

 
 
色々と忙しくしていて💦
 
実は、会社の2級のテストを受けていて
80%におぼつかず
見事に落ちてしまい、落胆しています(´;ω;`)ウッ…
 
10日間、勉強を夜中に目を覚まして頑張ったんだけど、
専門用語をや殺菌剤や殺虫剤、
殺菌殺虫剤と混合されているものとか
時期に応じて畑にまいたりと・・・
 
Runeさんは言った何の試験なの?
と突っ込みたくなる内容ですが
それを知ってどーなるの?
とも思いますが、
勉強してみて農家の方の苦労が改めて身に沁みました。
 
本当に農家さんは凄い!
改めて野菜を大切に食べなくてはと思った次第です。
 
 
そんなこんなで
次はなんとアレルギーとは縁遠かったのに
重症のアレルギーになってしまいました。
 
この試験が終わって2日後、
喉が焼けるような痛さに襲われ、
水を飲むのもやっと・・・・
うがい薬など市販品でなんとか2日間しのいでいました。
しかし、今度は喉の痛みも治まったのですが
声がだみ声となり話すのがつらい状態となり、
耳鼻咽喉科へ。
 
で、黄砂かスギ花粉による
アレルギー反応だと分かり
ホットしました。
 
コロナやヨウレイ菌ではないと分かり
胸をなでおろしてます。
 
本当にアレルギーだけは勘弁してよ~
と体はアレルギーには抵抗してくれなかったと分かり
今後の対応策を考えて行こうと思ってます。
 
さて、今日のレシピ本題に入ります(^^♪
 
🌿🌿🌿
 
夫が毎日食べたくなる カリカリジューシー

 ヘルシー 油淋鶏ユーチンロー

 
皮がカリカリ、食べるとジューシー。
それなのにとってもヘルシーな油淋鶏です。
ヘルシーなのに美味しいから、夫が毎日でも食べたいと言ってます。
 
通常、油淋鶏を作るとなると、衣をつけて油で揚げ焼きしたり、
さらに鶏肉の脂が気になるとか、フライパンだとキッチン回りが汚れるし…
そんなお悩みを解決してくれるのがノンフライヤー。
 
使ってみるとまるで形を変えたコンベクションオーブンのよう!
脂質もカロリーも抑えられる優れものの家電製品で、オーブンより価格が安いのでお勧めです。
 
※無い場合はフライパンで作ります。
 
 
 
ーーーーーーーーーー
材料と分量
ーーーーーーーーーー
材料2人分
鶏もも肉 350~380g
A 紹興酒 大さじ1(日本酒でも)
A 塩 2~3g 100cc
B 生姜 20g 1カケ
B 長ねき 1/2本 B ごま油 大さじ1
B しょう油 大さじ1
B 砂糖 大さじ1 B 酢 大さじ1
B 白こしょう  少々
B 鶏ガラスープ顆粒 一つまみ
 
ーーーーーーーーーー
作り方
ーーーーーーーーーー
ポイント
@cosorikooksjp様 ノンフライヤーはCOSORIを使用。
COSORI PRO LE 4.7L  ノンフライヤー コンボ
 
◆フライパンで作る場合は、行程4に記載。
 
 
下準備
・鶏もも肉は出来るだけ脂肪とスジを取り除く。
フォークで数ヶ所刺す。
A 紹興酒大さ1じ、塩2~3gの紹興酒、塩の順でお肉に刷り込む。
 
1
ノンフライヤーを200℃にセットをし3分温める。中に鶏もも肉の皮を上にして、
水を100cc入れ、220℃で10分設定して蒸し焼きを始める。
焼きあがるまでソースを作る。
 
2
長ねきと生姜はみじん切り。 B 生姜20g 1カケ、長ねき1/2本、ごま油大さじ1、しょう油大さじ1、
砂糖大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1、白こしょう少々、鶏ガラスープ顆粒一つまみを
混ぜ合わせみじん切りにしたものを混ぜソースの完成。
 
3
鶏もも肉が焼きあがったらノンフライヤーから取り出して食べやすい幅に切ったら、
行程2のソースをかけて頂く。
 
【フライパンて作る場合の手順】
B の調味料
生姜20g 1カケ、長ねき1/2本、ごま油大さじ1、しょう油大さじ1、砂糖大さじ1、
酢大さじ1、砂糖大さじ1、白こしょう少々、鶏ガラスープ顆粒一つまみに
みじん切りにした長ねきと生姜を混ぜておく。
 
中火で温めたフライパンに米油小さじ2を回し入れ、
鶏もも肉の皮を下に向けて弱火に下げて蓋を閉めてきつね色になるまで5~6分焼く。
返したら、蓋を閉めないで中火にして3分焼いたら完成。
 
食べやすい幅に切ったら②のソースをかけてアツアツを頂きます。
 
 
 

 

 

アップ 
こちらにて動画で
投稿しています
 
 
 

世界中の人が

安心して笑顔で暮らせることを

お祈りしています。

今年は平和が訪れますようにキラキラ