【夢みる小学校自主上映会in京都】 | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。




【「夢みる小学校」自主上映会開催します】

   

*シェア拡散希望します!

(京都市近郊に在住のお知り合いに

口コミ、ご紹介もお願いいたします)

  

ーーーーーーーー

  

子どもファーストの方針を軸にした

3つの学校を舞台にした映画、

  

それが「夢みる小学校」です。

  

  

「国語」や「算数」などの

教科学習を主軸にするのではなく、

  

「プロジェクト」という総合学習を、

子どもたち自ら主体となって行う体験学習。

  

  

宿題がない、テストがない、「先生」がいない。

  

「きのくに子どもの村学園」の子どもたちは、

  

自分たちでプロジェクトを運営し

自らの頭で考えます。

  

「楽しくなければ、学校じゃない」と、

子どもの村のスタッフは口をそろえます。

  

  

映画の中には、

通知表や時間割を無くした公立小学校や、

校則、定期テストをやめた

公立中学校も舞台となっています。

  

  

どの学校の子どもたちも、生き生きと楽しそうにしていてますが

  

そこには、

子どもの「個性」や「やってみたい」を

第一に考える大人の姿があるのです。

  

  

  

学校があまり好きではない子どもや

学校を選択していない子どもが

  

たくさん存在している現代。

  

  

「こんな学校だったらいいのに、、」

もしも、そう感じられる親御さんや、

  

「うちの学校では難しい、、」

もしも、そう感じられる

学校の先生がいらしたとしたら、

  

  

【子どもの「主体的に生きる力」を

育てるために、私たちが現場(学校、家庭)でできること】

  

について、一緒に考えてみませんか?

  

  

今回の京都の自主上映会では、

上映会の後(午後の部)に

講演会を企画しています。

  

  

講演会では、

  

【学校と子育てのリアル〜私たち大人が家庭で

できること〜】をお話しします。

  

  

  

日時:2023年4月16日(日)


【上映会と講演会】


開場:12:30

開演:13:00

閉演:15:30


【場所】


京都市男女共同参画センター ウイングス京都


ーーーーーーー


申し込みフォーム

詳細とお申込み


https://peatix.com/event/3538113/view

   

*なお、上映会と講演会の収益の一部は

寄付に充てさせていただきます。