【子どもが言うこと聞こうとするワケ】 | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

【子どもが言うことを聞きたいと思うワケ】

子どもにグズられるから大変
困らせることばかり言うから大変


そんなお悩みがあるお母さんから
ご相談を受けることもよくあります。


3か月後には
子どもがお母さんに協力的になる
言うこと聞いてくれることが増えた
イライラすることが減った



と仰るのですが、


そのワケを知りたい方がいらしたら
お伝えしようかと思っています。




たぶん、
どうにかして言うこと聞かせたい!
という気持ちでいっぱいのお母さんは多いんじゃないかと思っています。


どうしたら言うこと聞いてくれるかと
声のかけ方を優しく変えてみたり
お菓子やおもちゃと引き換えにしたり
"オバケ"の力借りたり


いろいろやってはみるけど
変わらない、、







親の言うこと聞きなさい


って
言いたくなる時
言ったことある人が


「言うこと聞きなさい」と言う必要がないんだ!


と気づいた瞬間から
【子育て】が始まるなと思っています。



子どもに
言うことを聞かせなきゃいけないもの
言うことを聞かせたいと思っていること


これが【子育て】だと
思い込んでいる場合は多くて


そう思い込んでいる(正確には思い込まされてきた)と気づいた時、


これまでの概念から解き放たれて
執着しなくなるから

子どもは「お母さんが言うなら聞こう」と思えて、
自分から行動変えていきます。

 

【子育て】って
子どもの育ちを見守ることです。



子どもの育ちは

外から何かを付け加えること以上に、
子どもの内側にあるものが芽吹くための機会を、どれだけつくっていけるか

で促されます。



子どもの行動を変えたい!
と思った時に
確実に変わっていく方法です^^



ほんとは子どもは

お母さんの言うこと聞きたいのでね。
人は誰かの役に立ちたいのだから。
  



「子どもが言うこと聞きたい」と思うワケに

興味ある方は
公式LINEから「知りたい」とアクションしてくださいね。

なぜその状況がひっくり返るのかを
個々のお悩みケースを伺って
お伝えする機会をつくります!



一人一人のケースによって
お子さんが言うこと聞きたくなる対応は変わりますので、
個別にお伝えさせていただきます^^




もう、
子育てがツラい、、と思ってる状態を
長引かせてしまうこと
どんどん減らしますよ!



悩んで頑張っているお母さん、
悩みのタネを減らしていけるほうへ
一緒に向かいましょう!