娘の部屋のクローゼット収納 | うつりゆく日々...

 

 

 

高学年になってからの娘は自分の部屋の収納を自らちょこちょこ手を加えて

キレイに整頓したり、取り出ししやすいように工夫したり・・・

キレイになると嬉しいようで確実に整理収納に目覚めた娘 笑

 

只今小学6年生の娘。自由研究もこれで最後となり

自分の部屋のクローゼット収納の改善をするという内容にしました。

 

もっとキレイにしたい!全てを引き出しに納めたい!

取り出しやすくしたい!収納用品も揃えたい!

そうして、始めた改善です。

 

まずは改善前。

 

 

 

全ての物を出して

 

 

不要な物を処分。

 

 

 

カラーボックスや引き出しなどニトリで購入。

カラーボックス3つ、カラボにピッタリ収納ボックス深型4つ、浅型4つ。

引き出し用のレール8つ。

 

 

 

 

全部自分一人で作りたい!と丸一日かかって組み立てました。

 

 

 

クローゼットにはカラーボックス3つはサイズオーバーで入らないので

両脇に一つずつカラボを置いて、真ん中は棚を4枚設置することで

クローゼットピッタリに設置しました。←これは私のアドバイスが必要でした。

 

 

 

ニトリのカラボは棚が可動できるよう内側と外側にも穴があり

自由自在にカスタマイズできるとこが素晴らしいですね。

 

収納の中身も自分できれいに納められました。

 

 

あとはラベルを貼って。

 

 

 

 

完成です。2日間かかってスッキリとまとめられました。

 

 

 

 

クローゼットの上段には保管しておきたい物を入れています。

また、そのうち一つのカゴは迷いがあって処分できない物の一時保管場所として

収納しておき、しばらくして見直したとき再度処分するか考える、という決まりにしています。

 

 

 

 

ですがここからが自由研究本番。

これらの解説や写真をまとめて紙に書きだして終了しました。

結局4日間かかって終えましたが、娘も私も満足の自由研究となりました。

 

 

最後にポチりとクリックして頂けると嬉しいです♪

↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

ありがとうございました。