☆音符その4☆右手ファとソ | 京都 山科 ピアノ教室 ハートフルピアノ教室 「あなたの好き♪」を大切に」Happyピアノライフを共に♪♪

京都 山科 ピアノ教室 ハートフルピアノ教室 「あなたの好き♪」を大切に」Happyピアノライフを共に♪♪

【美しい音でピアノを♪ 美しい心で人生を♪ハッピーピアノライフを♪♪】をモットーにハートフルピアノ教室を主宰しています。

具体的なピアノレッスンのこと、ピアノの楽しさ、音色の美しさ、等々、日々お伝えてできたらいいなと思っています。



お盆が終わりピアノのレッスン再開にひひ



先日からのレッスンの続き、今日は「まん中の」&「まん中のファ」のおけいこです



今まで「まん中のド、レ、ミ」とレッスンしてきたので、覚えるパターンはだいたい同じで、


四分音符のと2部音符のそーぉ

{BE0B1788-E174-4BE9-8D06-E26048976665:01}



第2線に上半分、下半分と○を書いてみます

第1線に書いた○→「まん中の」と読み間違えたり、弾き間違えてりしやすいですが
なんで間違えやすいかっていうと、同じ線…せんの音だからです

でも、たくさん書いてみて、弾いてみてね

慣れなので、心配は無用です
間違うたびに、優しく、丁寧に繰り返し教えてあげれば、自然に、簡単に読めて、弾けるようになります


初歩の段階は、何度も何度も根気良く!!

そして教える時は、優しく丁寧に!!


なので、毎日やらなきゃ!
やらせなきゃ!と思いがちですが、
ほんと、心に余裕ある時に(一緒に遊べるなって時間にも余裕ある時)遊びの一つとして音符遊び、指体操遊び、してほしいと思います。
5分とかでもok
ひとつの音符書くとか…
どれみふぁそー
れみふそらー…とちょっとだけ指を動かしてみるとか…


自分にも子供にも、ピアノが強制的な感じになる時は、取り組まないでね






本題に戻ります(○・`д・)vキリ


「まん中の」は、鍵盤の位置的にも、子供たちには難しいものです

ドと離れている上に、
チョキチョキはじめての鍵盤を参照してください】をした場所からは、わかりにくい


なので、「まん中の」と「まん中の」を足してドミソと弾きながら、徐々に覚えてってください


{DA4853F3-27AB-4D1A-97F3-A61390A02B1B:01}




ソを弾く前に、ド、ミを弾いて一個飛ばしで、ソ

小さいお子さんには、一個飛ばしも難しいかも

その場合は、ドレミファソって順番に動かして慣れていってくださいニコニコアップ
位置は、弾いていって自然に覚えるのが一番いいと思います


ついでに「まん中のファ


{078546BB-6574-4A69-B15F-F8196BB118D8:01}



 
これは4部音符のふぁと2分音符のふぁーぁを、こんなふうに
たくさん書いてみてください
(ラクガキだらけの見にくい楽譜でごめんなさい)


{9B2B5EDC-7B2D-4877-A9B1-AA5A1BBEE973:01}


ふぁ  ふぁ  ふぁ  ふぁ  ふぁ
ふぁーぁ  ふぁーぁ  ふぁーぁ  ふぁーぁ


ファは、こんなんかぁ~って、だいたいで覚えられたら、それでOKひらめき電球ひらめき電球

ピアノを弾いていくうちにマスターできますひらめき電球ひらめき電球



で、いきなりなんですが、

「まん中のド、レ、ミ、ファ、ソ」がざっくり終わったところで……


ちょうちょ~
ちょうちょ~
菜の葉にとまれ~のピアノが弾けます

まずは、右手で弾いてみてね



{D60657C2-95E9-419D-BBAE-4CD0EA1A99F3:01}



こんなふうに


{B0F537ED-CA08-4D16-B829-12AFCEF3F0AD:01}


習いたてのファに色をつけたりや△の形をつけたりしてみたら、すこーし弾きやすくなったりするから、
ほかの音にも色分けしたりして
楽しく簡単に弾ける方法をみつけて

❶まずは右手で
❷次は左手で

❸慣れてきたら両手で

弾けるようになったら楽しいですね


「ちょうちょ」は、たくさん連弾曲もあるので連弾したら楽しさ倍増です





では、今日のおけいこはここまでニコニコ合格合格





次回は、指の体操のおりてくるところ、をやりたいたいと思います