WEB内覧会その24 リビング&ダイニング☆ | 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

ヨシローのブログ 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡です☆
静岡県で一条工務店i-cubeにてマイホーム建築を進めています。
一生に一度で最大の買物。何かしら記録を残そうかなぁ…!
と思いまして☆☆
ブログなんて初めてですが何卒宜しくお願い致します。

んばんは☆

ヨシローです(^O^)/


気が付けば250回目の更新を超えていました。

(ブログむらのマイページ上)

飽きっぽいヨシローがここまで続いたのもひとえに皆様の支えのおかげでございます。

この場を借りてお礼を申し上げます。

特にヨシローの拙いブログを読んだ上にコメントまで残して頂いている多くの方々、


本当に有難うございます☆


何処まで続くか分かりませんがこれからもぼちぼち頑張っていきますので

変わらぬご愛顧をどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)> 

(キリがいいし、ここらでキリを付けてしまうおうかと悩んだのも本音です)


24回目を迎えたWEB内覧会も

気が付けば残すところココくらいになってしまいました。

新居に引っ越してから早いもので5ヶ月が経ち、

良くも悪くもすっかり 『慣れた』 様な気がしています(笑)


引っ越したばかりの頃は何かと 『腫れ物に触る』 的なところがあって

何だか自分の家ではないかの様な感覚さえありました。

ですが今やそういう事はさすがに無くなりました。


帰宅する度に感じていた 『新築の匂い』 が懐かしい…!

逆に慣れの功罪で掃除なんかをおろそかにしない様に気を付けなきゃですね(汗)




いう訳で本題に入りたいと思います☆

ここまで引っ張った割に何の変哲もないリビング&ダイニングですけどね(笑)

ホントはリビングとダイニングを分けて内覧会したかったのですが

なにせ狭くて区切りに困ったので一緒にしちゃいましたYO!(汗)

(広い家の方々が羨ましいです☆)



では早速いきます。


どんっビックリマーク


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
リビング&ダイニング①


引き渡し寸前の頃の写真が以下です☆


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
リビング&ダイニング②


家具が入っただけですね(汗)

(そりゃそうか)


ダイニングテーブルは結局、賃貸時代からの物を引き続き使う事になりました。

丸いテーブルを探していた頃 もありましたが…☆

塗装が剥げまくっていたのでペンキとニスを塗ってからこの新居に持ちこみました。

(その時に鏡の間の鏡 も一緒に塗った訳ですよ)

そのビフォーアフターの写真を残しておけば良かったとちょっと後悔しています(笑)


ソファは引越して直ぐに買いました。

近所の家具屋さんに少し前から並んでいたのですが値段的にちょっと手が出ないな~。

と思っていた矢先、年末年始のSALEで値段が下がったのでGETする事が出来ました☆


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
ソファ


買った当時の写真です。

一応カバーを取り外して洗う事も出来るのですが

以下の写真の様にチビ助達の絶え間ない攻撃にさらされる為、

たまらずマルチカバーを購入しました。

(いちいちカバー外して洗っていたらキリがありませんし)

ネットで2000円程度の安物ですがかなり重宝しています。


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
チビ助達の攻撃にさらされるソファ


この写真の様におもちゃだけならまだ良いのですが

これに 『お菓子』『歯磨き粉付き歯ブラシ』 が加わると

目も当てられない惨状になってしまいます(汗)


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
マルチカバーを被せたソファ


という訳でソファの防御力を高めるべく

コイツを装備させてみました。

値段の割に重宝していますよ。

コイツが居なかったら今頃ソファ君は汚れまくっている事でしょう(汗)


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
リビング&ダイニング③


相変わらず


TVちっちゃ!


という感じですね(笑)

以前、記事に書かせて頂いた ラグマット も相変わらず健在ですよ~☆


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
リビング&ダイニング④


せっかく塗り直してニスまで塗った椅子もチビ助の洗礼を浴びていますね(泣)

いや、シールだけで済んでいるのでむしろ助かっている方でしょうか☆


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
リビング&ダイニング⑤


これも以前、記事にさせて頂いたブックシェルフ が写っていますね☆

相変わらずスカスカです(笑)


最後に載せ忘れていた図面をアップしておきます。


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
図面


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡
電気図面


最後まで引っ張った割にイマイチ見所に欠けるLDKの内覧会でございました。

実際、見所の無い家なのでどうかご容赦下さい<(_ _)> 

皆様のオシャレな内覧会を参考にさせて頂いて

オシャレに変身する事が出来たら

また記事にさせて頂くかもしれません☆

(オシャレに変身なんて多分ないと思いますが)


でもヨシロー&嫁さん(神)的には

この家、一番のお気に入りの場所である事には間違いがないです☆

何だかんだで会話も増えましたかねぇ(笑)


…予定していたWEB内覧会もこれで全て終わってしまいました。

(たぶん)

思った以上に長続きしてしまいまして

読んで頂いた皆様も大変だったのではないかと思います。


本当に有難うございました☆

(本日②回目のお礼っ!)


(^0^)/




WEB内覧会、お疲れ様っ☆という方も

これからブログのネタ、どうすんの~☆といいう方も

是非とも『ぽちっ』とクリックを宜しくお願い致しますm(__)m


ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村         にほんブログ村


アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ

応援の 『ぽちっ』 宜しくお願い致します☆

(・∀・)

バナーが季節外れな(?!)鯉のぼり(汗)


今日のお日様のお恵み…48,7kwh

今月の累計…721,1kwh