まさかの… | ポコピコのほんの気持ち。

ポコピコのほんの気持ち。

ポコピコのポコピコによるポコピコのための

心の吐き出し場所ブログ

最近はおもにphotoブログ書いてます!!!

一眼レフを手に入れて一年半。

ちょっとづつ勉強はしてきたけど、まだまだわからないことがたくさんある。

ちょっと前にCanonの撒餌レンズと言われている単焦点レンズを手に入れて、

しばらくは単焦点で撮ってきたけど、

実際の所、「よくボケて、明るくて、自分で近づいて撮るレンズ」...

というくらいしかわかっていなかったりする。

わかっていないものの、やっぱり欲は出てしまうもの。

もっと近づいて撮りたい、と思うようになり

やっぱりマクロレンズが欲しい!!!と考えるようになった。

もちろん知識的には「寄って撮れるレンズ」というくらいしかなくて、

ヨドバシカメラのカメラ売り場のカメラに詳しい店員さんの話を聞いてもチンプンカンプン。。。

うなずきながらも、「この人は何を言っているんだろう...」と

この人に聞くんじゃなかったーーーと後悔。

そして結局、私の持っている一眼レフにマクロレンズをつけようとすると

かなりごつくなってしまうということだけはわかった。


ヨドバシカメラでもうひとつ、確認したいことがあった。

【 OLYMPUS PEN E-P5 】 

事前にネットでミラーレス一眼にダイヤルで操作できるものがあるというのを知って

触ってみたいなーと。


デビューが CANON EOS Kiss x5 だったため、

ダイヤルで露出やF値を変えれるという事に慣れてしまい

お店や友達のカメラを触っても、ミラーレスはとても使いにくいように感じていたから。


実際触ってみてちょっと感激!!

そしてOLYMPUSの店員さんは不器用そうな方だったけど、とても一生懸命説明してくれた。

マクロレンズはあるのか。
このカメラにマクロレンズをつけてみてもいいか。
などなど...

何度も何度もいろいろ試させてもらって、トータルで2時間くらいウロウロしてたかな。

予算4万円くらいでマクロレンズを手に入れようと思って行ったのに

OLYMPUS PEN E-P5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

結局10万円超えの大出費となりました。


まだまだ使い方もなにもわからないけど、ついにミラーレスデビュー!!

まだモデルはにゃんこたちばかりだけどw

楽しくなってきたぞーーー!!!

春を満喫しようと思います!!