安倍晋三「日本は変えられる!(俺、保守じゃねぇから(笑))」 | ポン吉のブログー反TPP宣言ー

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。

安倍首相「戦後以来の大改革」の断行表明 【施政方針演説の全文】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/12/abe-speech-at-the-diet_n_6666908.html

古い話ですみません。さらに長いですが読んでください。しかし、お忙しい人は最初と最後だけ読めば充分かもしれません。導入部分ではこういっています。

「日本を取り戻す」

いかにも保守っぽいですねぇ。しかし、その保守の餌に釣られてほいほいとついて行くと結論ではこうなっています。

「日本は変えられる」。全ては、私たちの意志と行動にかかっています。

この施政方針演説ではとにかく改革や変化という言葉がよく出てきます。

安倍首相、「改革」連呼36回=先達の言葉引用し決意強調-施政方針演説
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015021200489

この記事によると36も改革を連呼したようです。余程現在の日本が憎くてしょうがないんでしょうね。ところで私達もそろそろ結論を出した方が良いように思います。

1.安倍総理は馬鹿で本当に新自由主義政策が日本の為になると思っているとする説

2.安倍総理は新自由主義政策が日本に害をもたらすと知っていて実行しているとする説


があります。しかしこれはもはや簡単だと思います。安倍総理は選挙の前には日本は瑞穂の国とよび。TPP、消費税増税には消極的な風を装っていました。しかし、選挙が終われば態度を豹変です。また移民の話が出たときもそうでした。ネットで移民政策批判が出たら慌ててテレビに出演して移民政策に反対だと嘘をつきました。安倍総理は正面から移民政策は日本の将来のために必要ですと真剣に訴えることはしません。本気で自分の政策が正しいと信じているなら言ってもいい筈です。


アベノミクス:首相「トリクルダウン、我々の政策と違う」
http://mainichi.jp/select/news/20150203k0000m010025000c.html

最近ではトリクルダウンが批判されると自分達はトリクルダウンではないとこれまた嘘をつきました。安倍政権の経済政策はトリクルダウンです。それが正しいと信じているならトリクルダウンが日本を幸せにすると言って良いはずですがやはり言いません。なぜなら安倍総理はハッキリ知っているのです。



アベノミクスが日本を破壊する事を




よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ

よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村