切れ端で!ねじねじシュガーパイ。〜パイ生地の切れ端はございませんか〜 | パンとお菓子と日常と時々ご飯。

パンとお菓子と日常と時々ご飯。

パン作り、お菓子作り、日常のこと、ご飯について語る粉臭いブログです。

簡単レシピを公開中!ゆっくり寛いでくださいな。

 
どうもどうも、こんにちは。体重が増加しつつあるぽんたろうです。
 
 
 
 
いや、ほんと。
 
 
 
まじで。
 
 
 
 
 
本当。
 
 
 
 
 
 
 
最重量記録を突破中。
 
 
 
 
あー、どうしよ。
 
 
 
服がきつくなったよ、どうしよう。
 
 
 
 
 
 
体が重くなったよ、どうしよう。
 
 
 
 
 
 
(痩せろ)
 
 
 
ねじねじシュガーパイ
私「かわゆい~!!」
 
 
 
いや、そんなこと言ってる場合じゃないんだけど。
 
 
 
そもそも、お菓子なんて焼いてる場合じゃないんだけど。
 
 
 
 
最重量記録を突破中なんですよ、こっちは!!!
 
 
"こっちは"って、両方ともお前だろ。とか言わないで。
 
 
 
 
お菓子を作り続ける私と、痩せようと決心した私。
 
2人は同じように見えて、別の人格なのです。
 
 
 
 
言うなれば、
天使と悪魔です。
 
 
 
 
お菓子を焼き続ける私は、天使。
 
 
やせろと言ってる私は、悪魔。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普通逆じゃね?
 
 
いいんです、良いんです。
 
私的には、これで正しいんです。
 
 
 
 
天使はさ、すんごく優しいの。
 
 
私(天使)「焼きたいなら、焼けば良いじゃない。自分を押し殺すのは良くないと思うよ。」
 
 
 
私(天使)「自分らしくが一番!我慢ばかりじゃ疲れちゃうでしょー?」
 
 
 
私(天使)「それに、作ったとしても、ぷーすけが食べてくれるよ!作ってから我慢すれば良いんだよ!」
 
 
 
 
 
 
私(本物)「そうかな・・・?」
 
 
 
 
 
 
私(悪魔)「いや、やめとけって。絶対我慢出来ないだろ。」
 
 
 
私(悪魔)「知ってるからね。自制心がないことくらい。」
 
 
私(悪魔)「痩せるって決めたんだろっ!!!」
 
 
 
 
私(本物)「うーん・・・・」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私「お菓子作ろっ♪」
 
 
 
 
 
 
 
悪魔の言うことなんざ、
聞きやしねー。
 
 
 
 
私(天使)って素敵な響きですね、はい。
(黙れ)
 
 
 
 
 
 
 
 
えーと、
 
バターたっぷり、カロリー満点、お手軽パイは美味しゅうございました。
 
 
 
この日、
ぷーすけが酔っ払って帰って来たのですが、開口一番、
 
ぷーすけ「お腹すいたー。」
 
 
 
いや、
あんた飲み会行ってたでしょうに。
 
何も用意してないですよ、こっちは。
 
 
 
と、
思いつつ、チャチャッと3品ほどお出ししまして。
(うち2品は作り置き)
 
 
 
やっべー、私、出来る嫁だわー。とか思いつつ。
(うち2品は作り置き。ちなみに掃除は出来ない。)
 
 
 
妻の鏡!こんな出来た女と暮らせて、ぷーすけは幸せだね!なんて考えつつ。
(うち2品は作り置き。作ったものは、ただのニラ玉。)
 
 
 
甘いものも要求されると思ったので、冷蔵庫を開けたら、パイ生地と目が合いまして。
 
 
 
あれ、これ。いつのだっけなー。
 
 
あれ、これ。何に使おうと思ったんだっけなー。
 
 
あれ、これ。めっちゃ切れ端じゃね?
 
 
 
 
 
ああ、
これだ。
 
(パイシュークリームのときのです、はい。)
 
 
 
 
 
5分で作りました。5分で。
 
5分で。5分で。(しつこい)
 
 
 
 
んで、
そんな適当お手軽パイはサックサクっ!!!
 
程よく甘くて。
 
 
 
 
5分で作ったのに、納得のいく可愛さ。
 
 
見てよ、これ。
本当かわゆい。
 
 
 
私って天才・・・?
 
良い嫁さんになるわ、私。
(掃除と片付けは出来ません。)
 
 
 
 
可愛さもさることながら、お味もバッチリ。
 
 
 
ぷーすけ「うまい!全部食べていい?
 
 
 
 
あなた、さっきまで飲み会でしたよね?
 
今、ご飯がっつり食べてましたよね?
 
味噌汁まで飲んで、満足してましたよね?
 
お茶碗で山盛りご飯食べてましたよね?
 
 
 
色々考えたけど、一言で返しました。
 
 
 
私「どうぞ。」
 
 
これぞ慈愛の女神。(はいはい。)
 
 
 
 
めっちゃお手軽、めっちゃ簡単、時間もほぼ掛からないのに、可愛い&美味しいので、
家にパイ生地の切れ端がある人、簡単かつ可愛いものが作りたい人は、作ってみてくださいな。
 
 
 
 
(※ちなみに。
全て食べたあと、ぷーすけは泥のように眠りはじめましたとさ。)
 
 
 
 
《レシピ》ねじねじシュガーパイ
 
作りたいだけ
 
《材料》
パイ生地(切れ端でも何でも)  作りたいだけ
牛乳  適量
グラニュー糖  適量
愛と勇気  適量
 
(*レシピと呼べる代物なのか。)
 
 
《作り方》
1.オーブンを200℃に予熱する。パイ生地を台に広げる。
うん、ザ・切れ端。
 
冷凍パイ生地を使うなら、必ず解凍してください。
 
こうなるから・・・(震え声)
 
 
 
2.パイ生地に刷毛で牛乳を塗り、グラニュー糖をたっぷりふりかける。
 
牛乳はべったり塗るんじゃなくて、ササッーで大丈夫。
糊代わり&つや出しです。
 
 
グラニュー糖はたっぷりが美味しい。
 
 
 
 
3. 幅は1.5cmくらい、長さは食べやすいくらいに切り、適当に捻る。
こんだけ適当でも、かわゆくなります。
 
幅が小さければ、それで。
 
長さが短いなら、それで。
 
ゆるく作りましょ。
 
 
 
 
4.更に上からグラニュー糖をふりかける。クッキングシートを敷いた天板に間を空けて並べ、200℃のオーブンで15~20分程度焼く。こんがりとキツネ色になるまで。
追いグラ糖。
(もこみちか。)
 
パイ生地は広がるんで、間を空けて並べてくださいな。
 
こんがりするまで、少し長めに焼いてください。
 
しっかりと水分を飛ばして、サックサクに!
 
 
 
 
5.焼きあがったら網に乗せて冷ます。
 
 
 
 
 
 
 
完成!!!!
 
 
 
 
 
 
レシピと呼べるのか。と、聞かれると、困っちゃうような代物ですが、
 
本当に美味しいので、是非とも味わって頂きたい。
 
 
 
今回は切れ端で作って、全て自家処理(主にぷーすけ)でしたが、
 
想像以上に可愛く出来たので、ラッピングして手土産にしても良いかな、と思いました。
 
 
お手軽ですし。
 
簡単ですし。
 
時間も掛からないですし。
 
大量生産もしやすいですし。
かわいいですし。←しつこい
 
 
 
ただ、ね。
 
パイ生地って湿気やすいので、乾燥剤&密封容器が必須かな。
 
乾燥剤ならシート乾燥剤が場所をとらない&敷紙代わりになるのでオススメですが、
 
100枚単位でしか買えないのが難点。
 
 
そんなにいらねーよ。って人は、百均で売ってる食品用のシリカゲル(乾燥剤)等を使ってくださいな。
 
cottaさんのガス袋などに、シート乾燥剤と一緒に入れ、シーラーで止めれば文句なし!かな。
 
 
 
 
たぶんねー、
 
私の経験上、次の日くらいなら乾燥剤なしでも大丈夫だとは思うけど、
 
2日後、3日後になると、湿気た残念なシュガーパイ(しかもベタベタ)に変身しそうな予感。
 
 
 
いや、焼きあがってすぐ食べちゃったから、ただの予想だけど。
 
次の日も湿気てた!って言われても、責任取れないけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぷーすけが殆ど食べてくれたけどさ、
 
私も結構な量食べたんです。
 
 
 
ええ、ご存知です?
 
パイってカロリーヤバイんですよ。
 
 
どうヤバイって、ハイカロリー。
 
高カロリー。
 
カロリーおばけ。
 
 
ま、
バターたっぷりですからね。
 
当たり前っちゃ、当たり前なんですけど、それを認めたくないくらいの高カロリー。
 
 
 
 
に、大量のグラニュー糖・・・・。
 
 
糖分。
 
 
脂肪になるであろう、糖分。
 
 
 
 
 
 
 
どーしよ、本当に太ったんだよ。
 
 
 
あー、どうしよ。
 
 
 
痩せなきゃ。
 
 
 
ダイエットしなきゃ。
 
 
 
 
 
 
取り敢えず、体重の増加を止めなければ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と、いいつつ。
 
怖くて体重計に乗ってない。
 
っていう、ね。
 
 
 
 
 
 
 

ポチってくれると嬉しいな。

 

 

 

 
 
 
 
↑1日1クリックが私の精神を救ってくれます(励みになるって言えや。)↑
 
 
↑cottaさん。これがないと生きていけない。
 
 
 
ここ、4ヶ月ほど乗ってません。
なので、最重量記録なのかも定かではありません。
ええ、でも、体の感覚的に最重量な気がします。
 
 
・・・もう少し、痩せたら乗ろうかな。
 
 
 
 
なんて言いながら、今日からお菓子レシピ3連発♡