#OishiGoldChallenge *OISHIのお茶を使って料理する企画に参加してみた | + つれづれ in タイ・バンコク +

+ つれづれ in タイ・バンコク +

つれづれなるままに。

2014年04月からタイ・バンコクに移住しています。
しごとは現地採用、1人暮らしです。
遊園地でも旅行でも1人でどこでも行けちゃう派。
でもインドア。手広くちょっぴりオタクです。

さいきん気になるタイの俳優さんたちが、OISHIというメーカーのお茶のPRに出ていまして。








そんでもって、そのお茶を使って料理をして、ツイッターやFacebookに投稿しようぜ⭐︎的なイベントがありまして。



元々「テーマつきの料理」が好きなので、よっしゃー!と張り切って参加してみました 



張り切ってうっかり7品も作っちゃった(*ノ∀<)




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




まずは対象となるお茶を調達。





味については、日本人とタイ人とでは好みの味覚が違うトコロもあるだろうし、あえて触れません 


ただ、日本のファンの間での「日本でも売って!」という声も見かけたけれど、最初に買っただけで継続して買うようには思えないから、日本進出はやめておいた方が…なんて、思ったり思わなかったり。


逆に、ぶどうやライチ、スイカみたいなフレーバーつきのお茶の方が、ウケがよいんじゃあないかな?



私はぶどう味が好きだよー!



お茶以外の食材は、だいたい家にあったものか、ふだん買っているものがほとんど。




どのメニューにするか、いろいろなアイディアが浮かんだものの、いちおう自分の中ではコンセプトを決めていたつもり 


01. タイで比較的入手しやすい食材を使う。

02. 子どもでもできるくらい調理が簡単!

03. 特別な調理器具は極力使わない。

04. タイの人にも馴染みやすい日本食。

05. お茶の風味や味わいを生かす。



タイはキッチンがないお家も多いし、あまり凝った料理はフェアじゃあないかな、なんて。


「お茶を食材にする和食」のアイディアは、たぶんタイの人よりパッと思いつきやすいとは思うのだけど、お茶の風味が残らないメニューだと、お茶を使う意味がないかな、とか。


それっぽいコトを考えつつ、制約があればあるほど燃えるタイプなので、「お茶を使った料理」以上のルールを決めて臨みました ‪




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




まずはじめにつくったのは、


01.

OISHI GOLD玄米茶 × わらび餅



 

 正確には、わらび餅粉を使っていないので、わらび餅かというと、ちょっと微妙かも…?



ぽってりフラワー 材料



1) OishiGoldGenmaicha Delight

2) 片栗粉 แป้งมันฝรั่ง

3) トッピング - 黒糖 น้ำตาลทราย

4) トッピング - きな粉 คินาโกะ



片栗粉にお茶を入れて、

火にかけながら混ぜるだけで、



もちっとしてくる。


それをひと口サイズにぴゃぴゃっと丸める。


あとは食べるときにきな粉を振ったり、黒蜜をかけたり。

タイ風なら、砂糖+唐辛子をかけてもよいのでは?なんて思います。
辛いものNGな私はぜったいに食べないけど 



オシャレ系なスイーツのお店とかでも、「Mochi」というフレーズで売り出しているのをよく見かけるから、「もち」系はタイの人にもわりと受け入れてもらいやすいメニューなんじゃあないかなーって思ってつくりました。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




次につくったのは、


02. 1-5

OISHI GOLD 玉露 × 定食



今度は、1品ずつじゃあなくて、一汁三菜?風に、まとめてみました。


たぶんねー、この献立づくりは、日本人が得意とするトコロかな〜って思います 





1) 玉露 Rice 〜 お茶と枝豆と干し海老の炊き込みごはん


ぽってりフラワー 材料
1. 日本米 ข้าวญี่ปุ่น
2. 枝豆 Edamame
3. 干し海老 กุ้งแห้ง
4. OishiGoldGyokuro No Sugar
5. 塩 เกลือ

ฉันไม่มีหม้อหุงข้าวแต่ไม่เป็นไร😂 ถ้ามี...ง่ายมาาาาาก👍

我が家には、炊飯器などという最先端の文明の機器がないので、フライパンで炊いてます。


お米を研いで、お水の代わりにお茶を入れて、干し海老と枝豆を入れて、あとは火にかけるだけ。

たぶんお茶だけで炊いても、微妙な渋みが残るだけな気がしたんだよね。

味や食感はもちろんだけど、彩りもよくなったんじゃあないかと思います。



2) 玉露 Steamed Salmon 〜 鮭とお茶のホイル蒸し焼き



ぽってりフラワー 材料
1. 鮭 แซลมอน
2. 野菜 ผัก
3. マナオ มะนาว
4. OishiGoldGyokuro No Sugar
5. 塩 เกลือ, こしょう พริกไทยดํา


タイは鮭がめっっちゃ好きだよね、っていうのもあって、お茶で蒸し焼きにしました。

牛肉が食べられない(観音信仰)とか、豚肉が食べられない(ハラル)とか、わりとそういうのがあるから、メインを肉料理にするコトはないなあ、っていうのも背景。



3) 玉露 Tofu 〜 茶豆腐もどき



ぽってりフラワー 材料


1. 豆乳 นมถั่วเหลือง
2. ゼラチン เจลาติน
3. OishiGoldGyokuro No Sugar
4. 海苔 สาหร่ายทะเลอบกรอบ, しょうゆ ซีอิ๊ว (Topping)

海苔はドラマでお馴染みのアレ。海苔生える(物理


にがりはさすがに入手しにくいから、ゼラチンで固めています。


正確には豆腐…では…ない…んだけど、味はしっかり豆腐かな。

ただ、ゼラチンで固めているから、熱いところにずっと置いておくと、溶けてくるのが難点。

豆腐もタイでは馴染み深い食材で、わざわざ作らなくても安く買えるんだけどね。
日本でも茶豆腐ってあるし、「豆腐ってお家で作れるんかーい!」っていうビックリ感を届けてみたかったり。



4) 玉露 Gyoza Soop 〜 餃子の茶鍋



ぽってりフラワー 材料
1. 冷凍餃子 OISHI Gyoza
2. 野菜 ผัก
3. OishiGoldGyokuro No Sugar
4. 塩 เกลือ

コレはオリジナルで考えたのではなくて、企画にチャレンジ&紹介する俳優さんがつくっていたメニューをアレンジしたもの。


今回のお茶のメーカーが出している餃子を具材にする忖度っぷり。

使っている野菜は、鮭の蒸し焼きとほぼ一緒。



5) 玉露 Sweet 〜 ヨーグルトムースとお茶ゼリー



ぽってりフラワー 材料


1. ヨーグルト+ゼラチン โยเกิร์ต + เจลาติน
2. クラッカー+バター Crackers + เนย
3. OishiGoldGyokuro Delight + เจลาติน
4. Yuzu (Topping)
ชอบอาหารหวานไหม? เพิ่มน้ำตาล🍰

お茶自体に砂糖が入っているから、砂糖は足さずにつくったけれど、サッパリした味わいとなっている反面、もう少し甘い方が個人的には好きだったかな。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



〆切日となる最終日に、すべりこみで追加。

03. 
OISHI GOLD 玉露 × 生どら焼き風




ぽってりフラワー 材料


1. パンケーキ粉 แป้งแพนเค้ก สำเร็จรูป
2. たまご ไข่ไก่
3. ココア(お絵かき用) ผงโกโก้ (วาดรูป)
4. 赤いんげん豆 ถั่วแดงหลวง
5. 生クリーム วิปปิ้งครีม
6. 砂糖 น้ำตาล
7. OishiGoldGyokuro Delight


コレはねええええ、難しかった!
絵心と手先の器用さがぜんぶない!まいみーるーい!


焼き加減も難しいし、やり直しきかないし、難しかったーーー!

まあでも、最後にやりたいコトができてよかった。楽しかったー!



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



あと実は、失敗したから載せなかったんだけど、本当は、玄米茶×うどんも打っていました



足でふみふみしてコシまでつけようとしていたけれど、水というかお茶の分量が多めだったせいで、麺として切るのが大変で、途中で面倒になり、


すいとん汁になりました (☆≧w≦)ノ

お茶の味わいも無視して、味噌や唐辛子、にんにくらへんでガッツリ味付け。

…正直、コレが1番美味しかっ…た…



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



そんなカンジで、1週間近く、お茶を使った料理を考えたり調理したりと、とても楽しい時間を過ごすコトができました乙女のトキメキ


その中でも嬉しかったのは、タイ語ができないながらも調べて書いていたりしたのを、タイ人が前向きに受け止めてくれたコトかな!





彼らを応援したいのはもちろんとして、私はそれ以前にタイ自体が好きでずっと住んでいるし、こういう企画を通じて日本のコトや日本の食文化が少しでも好きになってもらえたら、それはとっても嬉しい!

そして「お茶を購入できるタイ」でしか参加が難しい企画だっただけに、「日本人も彼らを応援しています乙女のトキメキ」という思いや、ファンの多様性なんかが伝わったのならば、在住邦人としてもすっごく嬉しいハート


拙いながらも、参加できて楽しかったし、よかったなあって思います 


それにしても、楽しかったなあ