奇跡のバナナってご存知ですか?講演会へ行ってきました。(前編) | 渋い大人のビーズアクセサリー/masako

渋い大人のビーズアクセサリー/masako

大人のビーズアクセサリーとオルネフラワーを作ってます。

ビーズ歴 15年 

ビーズアートジャパン大賞2013
審査員奨励賞(フジサンケイビジネスアイ賞)を受賞

オルネフラワー協会認定インストラクター

公益財団法人日本生涯学習協議会技能認定インストラクター

シックな色合いでビーズアクセサリーをお披露目しております。


先日、日本発のバナナの栽培に成功した田中節三先生の

講演会へ参加しました。

私はある社長のお宅での交流会に参加してこの講演会を

主催された方と知り合いました。

まだ30代という若さでコーヒーショップのオーナーです。

食の大切さを真剣に考えてコーヒーにも精通しておられます。

この交流会では繋がりたい方もおられました。

今回の講演会でも

主催者の一人でしたので、色々なお話しが出来ました。

今度その方の農場を見学に行く予定です。

前置きが長くなり申訳ございません。

この田中先生の栽培方法は

「凍結解凍覚醒法」です

種を-60度まで冷却して凍結させ時間をかけて解凍する
水の分子は凍結させない技術を使用している
耐寒性に備えた遺伝子を発現させる。
この方法を使用した種子は情報伝達遺伝子が増加して
細胞分裂が加速して成長が速くなる。
植物に氷河期を疑似体験させる仕掛けである

なぜ凍結させるのか

2030年ごろまでにはミニ氷河期が訪れると予想

46億年を経過している地球は何度も氷河期の気候変化に
耐えて地球生物は進化している

氷河期に耐えうる作物を作ると氷河期を生き抜くことが出来る。


私達の身近にある野菜の多くは遺伝子組み換えです。

人間の体が病気になる原因になります。

完全な有機無農薬栽培の野菜で人間の体を健康に維持する

ことが大事ですね。

講演会ではこの技術を利用した植物の成長が速くて

一年に何度も収穫が可能です。


南国の植物の生育環境を整えてあげれば日本全国どこでも

可能です。

このバナナは講演会に参加した人はいただけます。

1本1.000円のバナナを販売されてましたので

興味本位で買ってみました。

このバナナは皮まで食べれますよ。

皮にはポリフェノールが含まれており血管年齢を若返らせる

そうです。

講演会では土壌の作り方、この技術を使用した作物

の生育状況など、興味あるお話しが聴けました。

とても有益な情報を取得でき、早速、実践しようと思います。

この写真の方が田中先生です。
とても穏やかな口調で講義をなさいます。
日本より海外ではとても有名な先生です。

なぜ、バナナを栽培したのか?

答えは簡単でバナナが好きだったからだそうです。ラブ

奇跡のバナナ


講演会では栽培しているコーヒーを参加者にふるまわれて

ました。

とってもくせがなく美味しいコーヒーでした。

関西でこのコーヒーは一杯6,000円で販売されてます。
(ひょ~~~高い!目

私はコーヒーが大好きでして4杯もいただいてしまいました。

岡山で栽培されている植物です

コーヒー、パパイヤ、カカオ、パイナップルです

パイナップルは芯がなく甘いそうです。
この技術によって遺伝子が活発になったんでしょうね。

奇跡のバナナ2


黒い斑点が出たら食べごろだそうです。

向かって左が参加していただいたバナナです。

向かって右が1,000円のバナナです。

奥の小口切りにしているバナナも1,000円です。

生駒9


はい、断面はこんな感じです。
(少し熟れすぎです。)
う~~~ん、皮は美味しくないですわぁ~~~。
なんか味がなくて野菜の感じですかね。
甘みとかもちょうど良い甘みで、美味しいですよ。
後味がいいですねぇ~~。

生駒 10

百貨店では「もんげーバナナ」として販売されているそうです。

驚いた事に一万円のバナナもあるそうですよ。

木箱に入っているそうです。

東南の方角で、太陽の光を浴びた一番上の房が最高に美味しいそうです。

これが一万円でしょうね。

後編はまた近日中にアップいたしますね。

 

ブログをお読みいただき有難うございました。
どうぞつつがなくお健やかに
世界人類が平和でありますように