春を彩るチューリップ祭り | 渋い大人のビーズアクセサリー/masako

渋い大人のビーズアクセサリー/masako

大人のビーズアクセサリーとオルネフラワーを作ってます。

ビーズ歴 15年 

ビーズアートジャパン大賞2013
審査員奨励賞(フジサンケイビジネスアイ賞)を受賞

オルネフラワー協会認定インストラクター

公益財団法人日本生涯学習協議会技能認定インストラクター

シックな色合いでビーズアクセサリーをお披露目しております。


兵庫県の加西市にあるフラワーセンターへ

チューリップチューリップ赤チューリップ黄を見てきました。

ここは障害者、老人、子供たちが楽しめるように

車椅子やベビーカーなどの無料貸し出しもあります。

道幅も広く、設備も使いやすいように工夫されて

入場者が気持ち良く利用できるようになっており

居心地よい場所でした。

一日中、お花を見てゆったりと楽しめます。

春夏秋冬を通してお花が咲きます。


次は夏ですね、また行きますよ。

色とりどりの

可愛いチューリップが満開でした。

350種類、16万球のチューリップが

植えてあるそうです。

珍しいチューリップもあって、沢山の写真を撮りました。

こんな沢山のチューリップを見たのは初めてです。

気分もウキウキでした。ラブ

写真を御覧下さい。

入口からです。

DSC_0307_020


正面にはこんな感じで丸いプランターに
チューリップが植えてあります。



DSC_0311_034

チューリップの間にビオラも植えて
素敵ですね。
私もプランターで植えたいです。

DSC_0455_033

DSC_0345_030

珍しいチューリップの数々です。

DSC_0388_024

DSC_0414_025

DSC_0357_035
 
DSC_0359_021
 
DSC_0366_022
DSC_0431_026
 
 
黄色の木蓮です。
珍しいですね。

DSC_0353_029

アネモネも綺麗に咲いてました。
 
DSC_0453_027
 
ブログをお読みいただき有難うございました。
どうぞつつがなくお健やかに
世界人類が平和でありますように