3/14 ゼロイチほっとカフェだよ |  教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

 教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

年長から小6対象の少人数教室。ヒントなし、真っ白な紙に自力で絵を描き解いていく。
初めてみる問題も「わからな~い」と言わず30分以上ねばり強く考える子に変わります。

 

3月14日 10:30〜

ゼロイチほっとカフェ開催します

 

今回のテーマ

「どうしてどんぐり問題を週2問解くだけで算数が得意になっちゃうの?」

このヒミツに迫ります〜♪

 

ゼロイチミーティングで出てきた話題を少しご紹介

はるちゃん先生によると

多くの子どもがつまずきやすい単元のワースト1位は

「2〜3桁の位の理解」

実は、ここのところが本当に大切

 

学校ではそこんとこ、どうやって教わってる?

子どもたちがどれくらい理解してるかわかる?

どんぐりではどうなってる?

 

そんなことも質問しちゃいましょう

お問合せ、お申し込みはこちら

https://zero1.info/参加する/hotcafe/hotcafe230314/