教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

 教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

年長から小6対象の少人数教室。ヒントなし、真っ白な紙に自力で絵を描き解いていく。
初めてみる問題も「わからな~い」と言わず30分以上ねばり強く考える子に変わります。

4月のゼロイチほっとカフェ

4月16日 10:30〜12:00

 

進学年最初のテーマは家庭の中の声かけ大喜利!!

 

家庭は明るく楽しいのがいいのです

誰でも声かけ一つで、やる気にもなるし、やる気も失せる

 

 

無意識のうちに発している言葉って意識しにくい

は〜っとため息ついていたり

何気なく足で寄せたり

気づいてないうちに「疲れた」と言っている

 

 

子どもたちはつぶさに見ています〜〜〜

 

 

今日から、楽しくなる声かけを意識してみましょう〜

ゼロイチ遊び部長の家庭をのぞいてみましょう〜

私たちはもちろん、子どもは楽しい、面白いことが大好きです

 

詳細、お申し込みはこちら

割り算の筆算

 

この動画は、筆算をつい忘れてしまう生徒のために作りました

筆算はただの道具です

筆算を使わなくても答えは出せます

 

 

割り算の筆算を使えないからこそ生まれる工夫があります

その一見遠回りな試行錯誤から多くのものが生まれます

 

 

筆算が早くできるようにする必要はないです

何度も練習する必要はないです

反復練習は必要ないです

割り算の筆算が早くできる訓練しても賢くなりませんから

 

 

この手順さえ覚えておけば、どんな割り算でもできます

お母さんと一緒に一度だけ見てください

 

動画はこちら

https://youtu.be/K4bB4yZS8-0

 

3月のゼロイチほっとカフェ

3月5日火曜日 10:30〜12:00

 

今回は、小6どんぐり卒業する子を持つママインストラクターはるちゃんによる小話が聴けます

 

どんぐりママたちにこれだけは伝えたいことってなんでしょう

 

どんぐりは、やってみなければわからないことが多いのです

体感してもらわないと、どうにも説明できない感動があるのです

 

 

どんぐりを始めようと思っている方

今、まさにどんぐりを続けている方

実は中断している方

 

小6が終わろうとしているまさに今のママの声を聞いてください

何かのヒント、気づきがゲットできます

 

 

ゼロイチほっとカフェの参加お申し込み・詳細はこちら

 

 

オンライン教室

いつも楽しんでいるのは私かもしれない

かもじゃなくて、間違いなく私のほうだ

 

 

今日はインコとバラの作り方を教えてもらった

別の子には、クローバーとお花とバラの作り方

 

 

みんなよく知ってるなあ

そして本当に優しく教えてくれる

 

画面に近づけながら

見やすい角度で

わかりやすく

短い言葉で

的確に

 

 

1人で折れないかもと不安になっていたら

私が1人で折る時間をくれた

そしてだまってるの

私に見えないように机の下で折ってる

 

〜〜〜感動〜〜〜

 

 

「ここからわからんくなった〜〜〜」

という私の声で

私の困っているところにさっと戻して

お手本を見せてくれる

 

 

私が自分でわからなくなるところが明確化したし

解決方法もわかった

 

 

やっぱり私が教えられてるじゃん(笑)

もちろん、どんぐり問題を丁寧に一問解いてからのお楽しみ

 

 

そして2月6日はゼロイチほっとカフェ

「子育てしようぜ!」

 

きっと前向きになれる

子育て中の方

どんぐり倶楽部に興味のある方

大歓迎です

詳細・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

2月6日 10:30

ゼロイチ☆ほっとカフェ

 

 

今回からまたさらにパワーアップします

2024初回は

「子育てしようぜ!」

 

 

意識変わります

今まで子育てに後ろ向きだった人

大変だと思っていた人

自分の時間がとれずイライラしていた人

 

 

意識変わりますから、騙されたと思って参加してね

 

 

画面オンでの参加をお願いしています

発言したくないときは、しなくて大丈夫

小さいお子さんと一緒でも大丈夫

 

参加について不安な時は、なんでも遠慮なく聞いてくださいね

参加費は800円です

 

詳細・お申し込みはこちら

https://zero1.info/参加する/hotcafe/hotcafe240206/

オンライン教室を受けてくださったお母さんより
「本を読んだり、話を聞いたりして色々がんばってきた
どんぐりの知識は増えた
けど、それだけではわからないことがあった」

 



一緒に取り組むことを通してわかることがある
文章だけでは伝わらないこと
聞いただけでは受け取れないこと
その時の雰囲気
言葉の体温
信じる気持ち
わくわく感など

 



体験してもらうとわかることってある
体験してもらわないとわからないことってある



百聞見は、一体験に如かず・・・作あさこ

 

 

 

私のオンライン教室は子どもと二人だけの空間
お母さんは家事でも仕事でも自由な時間に♪
もちろん、状況がわかるように後日詳細なメールでお知らせします

 

 

一人で悩むお母さんを少しでも減らしたい
そしてこれまで嫌な子どもに出会ったことがない
子どもをまっすぐ見ないと嫌な子に見えることあるけどね

笑っていこうね

 

 

 

ゼロイチ算数教室でのこと

 

 

「今日は6MXする!」(二学年上の問題)

「これなら意外とできるかも!」
と言いながら選んだ問題は

どんぐり倶楽部の良質の算数文章問題6MX15

プリンやシュークリームが出てくるスイーツ問題なのに、中身は可愛くないんです

 

 

「普通、金額のわからないもの買わないよねえ。

ということは、買った人は結構お金持ちってことじゃん・・・」

と言いながら、問題に向かう姿が愛おしい

そりゃ金額はいくらですか?という問題だから金額は教えられませんわ

 

 

自分で読むとわからなくなってしまったようで
問題を私が読むことになった

「あ〜、そういうことか」

と言いながら絵を進めていく

 

お迎えのおばあちゃんが来てもまだ粘っている
ぎりぎり答えが出て、晴々とした、自身に満ちた笑顔で、満足そうに帰っていきました

 

つい半年前まで「赤が青より3人多い」の絵が、描けなかったのに

子どもって突然成長するんです

 

ついこの前まで難しい問題や嫌だとか言ってたのに

突然6MXやりたいとか

 

 

聴くどんぐりをアップしています
本当に少しずつ少しずつですが、音声化していっています
ラジオのように糸山先生の回答が聞けます

 

ゼロイチみんなで手分けして
地道な作業をしていますが
何度も糸山先生の言葉を目にすることになるので
私たちが一番学んでいます♪

 

 

そしてどの文章を読んでも
新たな気づき、そうだったそうだったと
深くうなづいてしまうのです

 

もう何年も前のQ&Aなのに、色褪せることがない
子育ては、親子は、そんなに変わらないんだなあ
何年経っても糸山先生の言葉は深いのです

 

 

最近アップしたのは過去ログ6
その中から、学校の宿題とその対策としてまとめています
新学期になって懇談会や面談が始まる時期ですね
親の軸をしっかりもって、先生にお伝えしましょう


担任の先生と喧嘩はしない
だけど、我が子は守る
両立できます
11分弱の動画です
https://youtu.be/K4ElB5SDPVE

ゼロイチ・インストラクター養成講座を6月よりスタートします

興味のある方は、ぜひご連絡をお待ちしております

 

疑問・不安を解消するため

お一人ずつゆっくりと面談させていただき、納得してからお申し込みいただけます

 

大学を卒業して大阪の床材メーカー開発部に勤務

結婚退職して九州へ

子育てしながらピアノ講師や演奏活動

ピアノを教えながらの子育て

どんぐり倶楽部の糸山先生の理論を知る

東京へ引っ越し後は算数教室

 

 

そんな歴史をもつ私ですが

子育て中に最もほしかったのが、このインストラクター制度です

 

 

糸山先生の理論が当時の私には難しかったんです

外遊びをろくにしたこともない私でしたが、どんぐりの素晴らしさに気づいてしまった

どんぐり倶楽部の問題を子どもに解いてもらいたい

だけど、片手間にできることではなかったんです

 

 

そして当時はまだ教室も少なく、ブログも少なく、聞く人もいなく、当然うまくいかず・・・

今では考えられないほど怖い顔をして子どもに口を挟む時間を与えないほどの圧でおさえつけていた母でした

そんな怖い私でも変わることができました

娘たちも当時の写真を見ると、「こわ〜」と言います

年2回は倒れる、年に3回は風邪をひく、体調が悪いことにも気づかず、ただただ忙しく、ストレスまみれでした

 

 

そんな私でも変わると決めたら変われました

どんなに良い教材でも使い方を間違えると害にもなるとわかりました

娘との最悪な関係も経験しました

そんな経験をしたからこそ、できたのが「のんいく」です

 

 

のんいくは「温育」です

温かな子育て

迷った時は、この原点を思い出すんです

ゆっくり優しくあったかい子育てが、子どもの脳を育てるのにそんなにも大切だって知らなかった

今まさに子育て中の方には知ってほしいんです

 

 

私のように、勉強して、学んでやっとわかった時

子どもはもう子どもではなくなっていた・・・なんてことにならないように

大切なこともすぐ忘れるから、語り、励まし合いたい

聞きたいことが遠慮なく気楽になんでも聞きたい

意識が高く、優しい人に囲まれたい

どんぐり倶楽部の理論を少しでも理解したい

不安しすぎずに子育てしたい

一生ものの思考力を子どもにつけさせたい

宿題制限をする理由をわかりやすく教えてほしい

 

 

 

そんな当時の私がほしかったものが全て詰まっているのが、このゼロイチインストラクターです

お母さんだからこそできる「のんいく」を知ってほしい

その土台を作った上で、学力をつけていく

 

 

一緒に学んだゼロイチインストラクターの仲間たちが、素晴らしすぎるのが自慢です

子育てと教育、どんぐり倶楽部に興味のある方、お待ちしております

半年間オンラインで共に学びましょう

修了テストを経て、ゼロイチインストラクターの仲間入りをしてください

 

 

ゼロイチインストラクター養成講座のご案内

 

 

毎月1度開催しているゼロイチほっとカフェ

今月は4月18日 10:30〜12:00

 

小学生までのお子様を子育て中の方に聞いてほしい

家庭の中でできる親の工夫について

 

ちょっとしたことなんです

日常のちょっとした声がけ、習慣、目に見えるもの、そっと置いておくもの

そんな何気ないことの積み重ねが大切

 

多くのおもちゃはいらないんです

日常の生活の中に遊びを見つけられるから

プレーパークも主催している京ちゃんの家庭で

普通にしていることを聞いてみましょう

 

詳細・お申し込みはこちら