アルバート、はなして、の、はなし | あかるくずぶとく

あかるくずぶとく

関西にて役者として活動中、中嶋久美子(キャパシティせまめ ユニットまいあがれ)のブログです。
活動のご報告、日々のこと。書き綴ります。


やる度に見る度に「これは、一体なんの話なんだろう?」と、くびをかしげる作品です。


と、いっても私は出演するばかりなので、お客さんとして「見た」ことはないのですが。



これから始めてご覧になる方もいらっしゃるので、それはそれは楽しみにして頂きたいかぎりなのですが。


時代を駆け抜けた、誰もが知ってる「アルバート」の世界と時代をまたにかけた、とてもとても小さな頭の中のとんでもなく壮大な超個人的なはなし。


と、思い至りました。


我々も、(約)2時間(たぶん)を駆け抜けるように演じます。




彼は「3」という数を、とても愛しく思った。
3次元に住んでいて。空と海と地上に恵まれ、過去、現在、未来の中で。
生まれ、生きて、死んでいく。始まり、続き、終わりを迎える。
この地球もそういえば太陽系の第3惑星で、彼は「3」という数を、とても愛しく思った。
彼は「数」という数量を表すために用いられる概念から派生した数式で、人を、世界を、宇宙を、神を。現そうと、考える。
それは愚かか、否か、幸福か。
数を重ねて、彼は、生きた。
「3」から成される世界の中で、求め見つけて失って、幾度もそれらを繰り返し、数を重ねて、彼は、生きた。

現実と空想を思考し続けた生涯を、虚実綯い交ぜにして送る、世界で最も有名な理論物理学者の物語。

彗星マジック 24景
大阪市助成・初代2ndクロージングシリーズ参加公演

「アルバート、はなして」


8月28日(金)19:30

29日(土)14:00/19:30

30 日(日)11:00/15:00


前売3000円

学生1500円(前売当日共)


【出演】(あいうえお順)
浅雛拓 
池山ユラリ(彗星マジック) 
石畑達哉(匿名劇壇)
立花裕介 
中川浩六(三等フランソワーズ)
中嶋久美子 
鳩川七海(YTJプロ/幻灯劇場)
水木たね (りゃんめんにゅーろん)
山岡美穂 
米山真理(彗星マジック) 
竜崎だいち(羊とドラコ)



【劇場】
インディペンデントシアター2nd 
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目7-22
TEL:06-6635-1777


【STAFF】
作・演出・宣伝美術:勝山修平(彗星マジック)
プロデューサー&照明:相内唯史(at will)
音響:浅葉修(Chicks)
衣装:西出奈々(彗星マジック)
ウィッグ製作:KOMAKI(kasane)
当日運営:渡辺大(Limited_Spice)
企画・制作:彗星マジック



詳細

http://blog.livedoor.jp/suiseimagic/archives/51727197.html


劇場チケットご予約

一般¥3000 学生¥1500

https://ticket.corich.jp/apply/106976/015/



配信チケットご予約(¥3000)


https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01p9fu111nau6.html


配信チケットについて

http://blog.livedoor.jp/suiseimagic/archives/51732491.html


ご来場予定のお客様は、必ず劇場の感染防止ガイドラインをご確認下さい。
▶︎https://itheatre.jp/guide-aud.pdf



今までと勝手の違う環境でお伝えしなければならないことがとても細かくて多いですね。

わかりにくいところもあるかと思いますが、一緒にこの公演を迎えていきたいです。