残念な間取り2-6 | イエとザッカとワタシ@ismart

イエとザッカとワタシ@ismart

雑貨とミッドセンチュリーインテリアが好きなOJ(おじょー)が一条工務店のismartで建てるマイホーム作りの工程を記録しています。

前回の2-4の間取り検討の続きですニコニコ

【2-4の間取り図の懸念点】
▼キッチン、ダイニングが暗くならないか?南側にダイニングの方がよさそう?

▼将来的に4.5畳の洋室を親が使うことになった場合、トイレ、お風呂洗面までの動線が悪い。
旦那さんは、そんなに遠くないと言うけど、、、

▼収納が両側から使う事ができない(クローゼットと本棚の抱き合わせができない)

というのがあったので、以下の改善点を考えてみました。

【2-4の改善プラン】
▼4.5畳の洋室を家の中央に戻す

▼設置場所がない場合、オープンステアは諦める

▼キッチンはキッズカウンターのL型ロングタイプを設置

▼施工面積は40坪よりも減らす(できれば37坪ぐらいに)

自分でもプランを考えてみました。Excelでちょこちょこと作りました。

{37490FC2-89D2-4924-8BDD-F985E3729A06:01}


どうでしょうか。
オープンステアは諦めました。
玄関入ってすぐに大きなシューズウォールを設置しました。
この案を元にプランをお願いしました。
2階のプランを考える時間がなかったので、1階のみ送り、2階は考えて頂くことに。

そして打ち合わせで頂いたのが2-6の図面です。

【1F】

2-6(1F)


【2F】

2-6(2F)



ガーーーン。延べ床面積39.58坪施工面積43.96坪。
面積が増えてしまい、2階はなんとか施工面積を減らすために北側に大きなガーデンつきバルコニーが設置されています。
北側道路に面した広いバルコニーって何に使ったら良いのでしょう。困りました。

設計士さんからは「OJさんのプランをそのまま図面にしました。」と言われましたあせる
すすすすすいません、私が考えたプランは破綻してたんですねショック!
これだから素人はーっしょぼんダウン

でも「このプランでは難しいので、私が考えた改善案はこちらですビックリマーク」というのを期待したのですが、出てきませんでした。期待しすぎでしょうか。

再度プランは考え直すことにしました。
1Fの間取りは気に入っているのですがしょぼん

旦那さんとは「施工面積何坪までにする」とキッチリ決めるために、外構工事の打ち合わせを早くすることを話しました。

設計士さんも何坪なら納得してくれるのか分からない状況で考えて頂いていて申し訳ないですしょぼん汗


ランキングに参加しています。お手数ですが下のバナーをクリックして頂けますとうれしいですニコニコにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村