カラフル!味噌焼きそば | 食いしん坊栄養士のイイもの発見!

食いしん坊栄養士のイイもの発見!

美味しかったもの、作った料理レシピ紹介していきます。
お買い物も好きなので、ファッション、調理家電などなど買って良かった物を幅広く紹介します。

シマヤ麦味噌レシピコンテストで特別賞をいただいたレシピを紹介します!

「カラフル味噌焼きそば」

{1D84C182-0228-4725-9F29-9EE684E77727:01}


クリップ材料二人分
焼きそば麺2玉
鶏もも肉120g
キャベツ4枚
パプリカ赤、黄各2/1個ずつ
しめじ1P
ニラ半束
卵2個
ごま油小匙2
付けダレ…麦味噌大匙2と2/1、マヨネーズ大匙1、にんにくすりおろし2かけ分、醤油小匙1

ナイフとフォーク作り方
①鶏肉を一口大に切り、付けダレに30分~一時間位漬け込む。(ビニール袋の中に入れてもみ込むようにするとよい)

②野菜は食べやすい大きさにカットし、目玉焼きを作っておく。

③フライパンにごま油を熱し鶏肉を焼く。(付けダレは後で使う)

④鶏肉に焼き色がついたら野菜を入れてだいたい火が通ったら麺と残しておいた付けダレを入れて全体に味をなじませる。

⑤皿に盛って目玉焼きをのせて完成。

チューリップ赤おすすめポイント:
鶏肉を味噌ダレに漬け込むことで味がしみて美味しくり、マヨネーズが入るので優しい味になります黄色い花
野菜はパプリカで色彩よくしました虹
いつもと違う焼きそばを楽しめます音譜

↓受賞した他の味噌レシピもどうぞ↓


AD