【MHX】片手剣部門決勝戦レポート | RainySoulの雨ブロ

RainySoulの雨ブロ

別ブログでモンハンブログを書いてます。
雨天決行 for G: http://ganbarigames.blog.jp/

スラアク部門の決戦から1夜明け。
翌日の5/28(土)は、片手剣部門の決勝戦でした。


その対戦相手は・・・・・・。


ヒキヨワ王さん!!

完全初対面のお相手とのタイマン勝負をする事になりました!


初対面のうえ二人っきりということで、さてどう切り出そうかなって思っていましたが。
実際ヒキヨワさんとお会いしてみると、タイマンマッチのことは一旦わきにどけて置いて、初対面の挨拶からの雑談に華が咲きました。
ヒキヨワさんちのアイドル「メル様」の話題なんかを皮切りにして、そこからMHX(シャガル、片手剣、虫棒)の話に移り、果てはMH4Gの話まで。23時に開始したこの片手剣部屋でしたが、気がつくと二人の雑談(とシャガルペア狩猟を1回だけ)で1時間が経過しようとしていましたw

ヒキヨワさんはMHXのシャガルをすでに900頭以上狩猟されているそうで、シャガル狩猟数に関しては結構自信があった私ですが、やはり上には上がいるものですねw(ちなみに私の狩猟数は700頭。)

そんなわけで楽しい話題も全然尽きそうにない感じでしたが、もうまもなく日付も変わってしまうことですし、そろそろ本番に移りましょうか、と。



というわけで、私の結果は5分35秒!!
飛行個体を引いてしまったご様子のヒキヨワさんのクリアタイムを上回ることができまして、スラアクに引き続き勝利をおさめる事になりました。


・・・・・・が、個人的には満足いく内容には程遠かったかな、というのが正直な感想です。
クエスト中は被弾が少なく、狩技ゲージ蓄積⇒転倒⇒ブレダン発動の流れもほとんど無駄が無かったため、「これは好調かも!?」と思いながら狩猟を続けていたのですが・・・・・・。

しかし、そんな思いとは裏腹に肝心のシャガルが全然倒れてくれないんですがorz


丁寧に行こうと思うあまり、手数が減っていたかも?
シャガルの突進行動が普段より多めだった気がするので、それも少なからず影響していたかもしれません。
あと、中盤で回復させたはずの斬れ味がクリア直前には緑まで落ち込んでしまっていて、砥石使用タイミングを見誤った部分も大いにありそうです。

前日のスラアクをほぼ100点満点の出来とするなら、今回の片手剣は60点くらいかな?って感触。自分としては、やや消化不良の部分が多かったのは残念なところでした。
(それでも、赤点だったチャアクに比べれば遙かにマシなのですが^^;)

まあ、二日続けて異なる武器種を扱おうとすると、往々にしてこんな感じになってしまうのでしょうか。スラアクが良かったぶん片手剣がシワ寄せを喰らってしまったと思えば納得ですし、それでも二種とも勝ち抜けたのはツキがあったと考えて良いのかもしれません。

ちなみに今回の対戦相手であるヒキヨワさんも、片手剣と操虫棍で二日連続の決勝戦に挑まれることになっています。ヒキヨワさんの本命は操虫棍ということで、二日連続で武器二種を扱うことによる悪影響が出ない事を祈るばかりだなぁ、なんて事をこの時は考えていましたw

(結果、そんな私の心配は全くの杞憂に終わったようで、ヒキヨワさんは操虫棍部門を見事1位で勝ち抜かれたとのこと。おめでとうございます!)


さて、片手剣本番終了後は、私の片手剣とヒキヨワさんの操虫棍でそれぞれソロ狩猟(ネコ見学)を披露。


私の片手剣ソロ披露に関しては、このハンターの落胆ポーズと、初期状態に戻ってしまっている体力&スタミナゲージを御覧頂き、なにが起きたのか察してくださいw
(初っ端から飛行状態に入ったシャガルの撃墜に成功したところまでは、我ながらカッコ良かったと思うのですがw)

ヒキヨワさんの虫棒ソロ披露からは、サプライズ入室のA&Bさんが加入。さらにそのクエスト終了後には、なんと双剣部門決勝戦1位のラディーさんまでもIN!!

海老さんの匂いに釣られましたかw、これは大物がヒットしましたねb

というジョークはさておき。
シャガル双剣部隊、もといシャガレンジャーの方々はホント仲が良くて羨ましい(^^)
エントリーしたうちの3人もが自己ベスト3分台突入という快挙は、お互いが切磋琢磨しあうなかで生まれた記録でしょうしb

双剣のライバルポジションを自称する片手剣としても、これは負けていられませんね!!
(というわけで、もし本戦で片手VS双剣になったら、2分半のハンデをくださいw)


ヒキヨワ王さん、A&Bさん、ラディーさん、ありがとうございました!!
双剣使いのお二人に関しては、次お会いできた際には是非双剣シャガルソロを見学させていただきたいです(^^)