【開催報告】今年度最後の講座は保育園で行いました | 働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

働くママの日々の暮らしのぽっかぽか

夫と3人の子どもと毎日賑やかに楽しく暮らす
働くママです
無印良品・UNIQLO・片づけが大好き
日々の暮らしの小さな幸せを大切に過ごしています
ライフオーガナイザー1級・整理収納アドバイザー1級取得

こんにちは
あっという間に3月になってしまいました
昨日のひな祭りは
プチお祝いをした我が家
桃の花ではなく
実家の梅の花を飾り
お団子とイチゴを食べました
ちゃんとしたお祝いは4月にしようと
思っております音符
(ちなみに我が家のひな祭りのメインは
 4月3日なんですよ)
 
 
日々の暮らしの小さな幸せを大切にしたい
 
 
先月行った
今年度最後の家庭教育学級のご報告が
遅くなってしまいました
関係者のみなさま
大変申し訳ございません
 
 
先月は市内の保育園にて
ママさんの他パパさんも含め
70名以上の方に
片づけの講座を聴いていただきました
片づけ講座で私がお話していること
それは
 
 
片づけをする時に
テレビ番組やインスタ・SNSなどのように
いきなり完璧を目指しすぎないでほしいってこと
 
 
ゆっくりとしたペースでいいんです!
片づけは失敗したって大丈夫!
やり直すことこそ大事だってこと!
 
 
お子さんは片づけられない時もあっても
それはしょうがいないこと・・・
ママだってパパだって
やりたくない!めんどくさい!って思うこと
あるはずなんです
 
 
ママだって
ご飯作りたくないな~って思ったり
掃除したくないな~って思うことあるんじゃないかな?
そんな時誰かに
「ご飯作りなさい!」って
上から目線で
こわ~い顔して言われたら
気分良くないですよね・・・
それと同じだと思うんです
 
 
保育園児ぐらいのお子さんにとっては
何をするにも
結構気分次第ってところがある!
だからこそ・・・
自分は片づけられない子!なんだって
思わせないこと・・・が
1番大事だと思うんです
 
 
もしお子さんが
ちょっとした片づけを出来たら
おもいっきりハグして
おもいっきり褒めちぎってみて下さい
 
 
大人にとってみれば
小さなことかもしれないことが
子どもはものすごく嬉しくて
また褒めてもらいたくって
少しずつでも片づけられるように
なるかもしれない・・・
 
 
でも
決して急いではいけませんよ!
私もついつい
「早く~!」って言ってしまう時
あります。。。正直に言えば・・・
でも、それはほとんど大人の都合
 
 
大人の心のゆとりがある時だけでも
<子どもの行動を待つこと>をしてみませんか?
 
 
でもこの
<子どもの行動を待つこと>って
とても難しいですよね~
私も日々反省もしながら
常々思っています笑顔
 
 
これを読んで下さっている
ママさん・パパさん
無理しない程度でいいです
時間のゆとり・心のゆとりがある時
お子さんと片づけをする時間を
ぜひ作ってみて
一緒に片づけてみて下さい
そしてお子さんが自ら行動をすることを
待ってみるようにして下さいハート
 
 
そんなことを書いている私も
頑張って子どもの行動を待つ努力を
してみます腕。
 
 
先月の講座終了後
役員さんから
早速ご自宅で片づけをしたとの
メールをいただきました
講師として
こんなお声が聞けたこと
本当に嬉しかったです
 
 
そして
講座の感想も含め
嬉しいメッセージ・お言葉をいただきました
この場を借りて・・・
ありがとうございました
 
 
また・・・いつか
お目にかかれる日を楽しみにしておりますキラキラ
 
 
先月にて
一旦全ての片づけ講座は終了いたしました
しばらくは講座の開催は致しませんが
こちらのブログは
続けていく予定です
どうぞよろしくお願いいたしますハート
 
 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございましたハート

 

 

私は≪ウチ≫が大好きです

それは

心も身体も落ち着く場所だから

 

ウチが落ち着く場所だなって思う

お仲間が増えたら嬉しいなって

思ってます

あいとあお      小郷恵子
 
日々の暮らしをインスタにて発信してます
フォロー大歓迎です!