おさんぽグッズ | 豆柴犬 りくの記録

豆柴犬 りくの記録

2014年3月29日生まれ 富士野荘出身(ママ:ぐみちゃん、パパ:ハヤブサ君)♂の豆しば りくとの生活をマイペースに記録します。

 

りくが、愛用しているハーネス

 

 

ユリウスK9

 

2017年秋以来使ってきました。→購入当初のブログ

 

以来、夏以外のシーズン(夏はクール素材の服を着せるので、別メーカーハーネスを使用)、雨でなければ(雨の日は、レインコート着るので、やはり別メーカーハーネス使用です)、1日3回のお散歩に日常的に使用してきました。こんなに使いこんでも、汚れも付きにくく、劣化が目につくこともなく丈夫、非常に使い勝手が良く、気に入っていたのですが・・・・・・

 

先日、壊してしまいましたえーん

 

床に落ちたのを、うっかり私が踏んづけちゃったら、矢印部分が折れてしまいました笑い泣きあ~~ここの部分は、弱いところだったのね・・・、不覚ショボーン

 

他は、無傷でまだまだ使えるのに・・・。アロンアルファでくっつくかな、とか頭をかすめましたが、やはり安全面で少しで心配があるものは、使うべきではないので、泣く泣く廃棄。(今までありがとう~タラー

 

そして、新しく購入しましたキラキラ

 

購入先は、→コチラ

 

色は、ピスタチオ、サイズは前回と同じMINIMINIサイズです。体重6.9キロのりく、以前購入したときと同様、1つ上のサイズと迷う感じでしたが、本当に胴回りは、ピッタリサイズ。

末永く使えるように、太らないように!と、踏んづけないように(私が・・)!気をつけます。

 

色はちょうど春っぽくて、なかなか良い感じです。

 

 

さらにハーネスにつけていた、鑑札入れも、新しくしました。

 

左が新しいほう、右が古いほうです。

 

おともだちの寅次郎くんブログ→コチラに詳細あります。注文先は、ミンネ→@umimameshibaです。

 

 

犬鑑札と狂犬病予防注射済みの鑑札を入れて、裏部分には、私の携帯番号を入れてもらってます。

 

 

新しいハーネスにも、よく合います。うん満足爆  笑

 

コロナ感染しないように気をつけて、元気にお散歩できるよう、がんばります。

 

 

 

 

↓下記の画像クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村