こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファー™のユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/77397.gif}


★こんな私でも母になれる★

{68473016-5698-45A7-B272-354D607F9A4A:01}
明日は雛祭り♡


夜のつぶやき。


日々、慌ただしい育児&家事&仕事生活を送りながら、つくづく思うこと


私にも、こんな休む時間なく動き続ける生活ができるんだなぁ~


ということ。


ブログは情報発信以外は活動報告する場のようなものだから、
ブログを見ていると
とてもアクティブだと受け取られたり、


東京とかに出張でいくと、
会いたい人とやりたいことが多すぎて大忙しだったりしたので
東京の友達も私をとってもアクティブだと思っていたりします。


たしかに、アクティブではあるのですが、


元々は知る人ぞ知る、ぐーたらタイプ
いっとき流行った言葉で言えば、干物女とでもいいましょうか。


外に出ちゃうとそのまま動き続けられちゃうんだけど、


家に帰ると、とにかくまったり、のんびり。
1日ごろごろTVや録り溜めしたものを見たり、横になって何もしないのサイコー!


というのが私でした。
(パソコン仕事も家ではやる気になれないし、やらないから、外に出るくらい。)


外でも内でも、素敵に過ごす仲間を見ながら、
私と同じごろごろタイプの仲間と


「私たちにはどう頑張ってもできないね…
    ま、私たちはまったりでいいかー。えへへー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/902151.gif}


と、憧れを通り越し、
開き直ってしまうくらいでした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ac/acco-happy/443008.gif}


そーんな私が、
今では10分イスに座ってお茶できる時間に感謝し、


ひたすら分刻みで物事をこなすとは!!


やればできるって、こういうことなんですねぇ。
やらざるを得ないとやるものです。
(それには体力が必要だと思うので、身体を整えてつくっておくのは大切だと思います!)


独り身の頃からこれくらい動けたら
もっと色々できたのかもしれない…

と思うこともありつつ、

もうきっとのんびりなんてできない!
…と、妊娠中に思う存分ごろりん生活をしておいて、ほんとによかった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ai/ai890/45106.gif}


今では、ごろりん時間よりも
ひとりの時間がまず恋しい!!


ひとりの時間になったら、
あれして、これして、
それでも時間が余ってゴロリンできたりしたら最高だなぁー!!


なんていう夢をみつつ、
今夜も頑張って働くぞ




なので…


私のような干物タイプの女性は
妊娠中に思いっきりゴロゴロしておくのがおすすめかもしれません。。。{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/902151.gif}






★現在募集中ワークショップ/ クラス★

あと2名。


満員御礼。キャンセル待ち受付中。


筋膜の世界の第一人者が語る筋膜など構造と機能から見る自然治癒力やトラウマ。絶賛受付中!早割は3/5まで!


スタートしました。次のコーススタートは名古屋、東京共に5月頃になります。東京は土曜開催予定!