ゆる記事・水瓶座シーズンと、苦手のミラクル劇場? | 占星術を感性で読む方法♫

占星術を感性で読む方法♫

占星術初心者のためのレッスンブログ♫そして、宇宙。未来から過去を思い出す、ブループリント。

鑑定連絡記事

近日中に個別お知らせメールをお送りしますスター

(予約投稿記事)


ホットケーキミックスで作ってみたいレシピある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ブログネタな…

ゆる記事。



私は驚くほど料理が下手だ。


さらに偏食人間なので

料理を作ること自体が苦行でもある。


(母と妹は周りから大絶賛されるレベルの

料理上手なのに汗汗汗


【関連記事】


家庭科の調理実習も

一切作らないで乗り切った。


皿洗いとか片付けばかりを担当して

ごまかした。



バレンタインデーのチョコは

手伝ってもらうか

市販のもので乗り切った。



そんな私が唯一

料理の楽しみを味わえるのが


ホットケーキミックス

を使ったアレンジレシピである。



だけど、なぜか毎回

予想と違うものができる凝視タラー



以前ホットケーキミックスを使って

ドーナツを作ろうとしたら


なぜか見た目も味も

コロッケになってしまい


子供たちはソースをかけて食べた。



なぜ??

(ミラクルだ滝汗滝汗



レシピ通りに作っていても

得体の知れないものが出来上がる。



先日はチョコレートとバナナと

オートミールと豆乳を加えて


インスタで紹介されてる感じの

チョコレートケーキっぽいものを

作ろうとしたのだけど



なんか、ねちょっとした

エサのようなものができてしまったタラー



なんでだろう?


魔法学校?

化学の実験??



他の人が再現不可だと思うものを

私は簡単に再現できたり



他の人が簡単に再現できるものを

私には再現不可だったりするわけで



何かを再現する力??


これは、あらゆることに

通ずるのではないだろうか?



つまり、どうしても

どうやっても苦手なものというのはあるし


土星先生とか関係なく

苦手を克服すると

人生が開運するとかそういう話ではなく



苦手なものは苦手であり


そこはもうミラクルな

得体の知れないものを生み出して

それを楽しめばいい。笑



たとえば、

ゲームの達人もすごいけど


お笑い芸人の

狩野英孝さんのゲーム実況とか…


普通にプレイしてるだけなのに

神がかってるヘタレプレイが

人気になってるわけで。



さあ、気楽にいこう!



常識に縛られないとか

自由であるとか

多様性とか


こういうのは

忘れちゃいけない感じがするし


そして、気づいたら

今は水瓶座シーズンなんだね。



というわけで

水瓶座な記事をチョイススター



水瓶座のナチュラルハウスは11ハウス大あくび


水瓶座の支配星は天王星だオエー